フォビドゥン澁川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フォビドゥン澁川の意味・解説 

フォビドゥン澁川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 23:51 UTC 版)

フォビドゥン 澁川(フォビドゥン しぶかわ)は、日本漫画家北海道出身、在住[1]

略歴

人物

作品リスト

漫画作品

連載

読み切り

  • アンウェルカム(『ミラクルジャンプ』No.4) - 『パープル式部読切集 花の巻』に収録。
  • たよりGUY(『週刊ヤングジャンプ』2012年27号) - 『パープル式部読切集 花の巻』に収録。
  • こんかつ(『ミラクルジャンプ』No.6)
  • パープル式部(『ミラクルジャンプ』No.8、『週刊ヤングジャンプ』2012年42号、他多数)
  • グレイテスト・ヒッツ・コンボイ(『週刊ヤングジャンプ』2015年32号)
  • 干物妹!うまるちゃん大好きおじさん(『週刊ヤングジャンプ』2015年35号) - 『干物妹!うまるちゃん』を題材にした作品。
  • メタルソルジャー3D(『週刊ヤングジャンプ』2015年38号)
  • 現代健康浪漫譚 柳生健康帳(『週刊ヤングジャンプ』2015年42号)
  • おなかゆるゆる探偵(『ミラクルジャンプ』2016年3月号) - 『てらほくん』に収録。
  • てらほくんvsアイアムアヒーロー(『週刊ヤングジャンプ』2016年20号) - 『てらほくん』に収録。
  • アリスvs不思議の国(『週刊ヤングジャンプ』2016年49号)
  • 白銀ノエル大好きおじさん(『週刊ヤングジャンプ』2023年14号[9]) - 白銀ノエルを題材にした作品。

書籍

その他

  • 浦安鉄筋家族』シリーズ30周年記念お祝いイラスト(『週刊少年チャンピオン』2023年10号[11]

脚注

  1. ^ パープル式部”. 週刊ヤングジャンプ公式サイト. 2014年9月23日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ 扉絵や次号予告などで「代原連載」などと、自らネタにすることもあった。
  3. ^ 稲葉みのりによる同誌連載のラブコメディ作品。互いに紫式部の世界観をモチーフにしているという共通点がある。
  4. ^ Twitter / MeganeMonster: 連載ともなると友人の反響もすごかったです。 ...”. Twitter (2014年6月12日). 2014年9月23日閲覧。
  5. ^ Twitter / young_jump: 両作者無駄にノリノリの禁断コラボ! ...”. Twitter (2014年12月11日). 2014年12月13日閲覧。
  6. ^ 週刊ヤングジャンプ、2013年12号の巻末コメントより。
  7. ^ 「パープル式部」のフォビドゥン澁川、新作は場末のスナック舞台にしたギャグ”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年7月13日). 2022年7月19日閲覧。
  8. ^ 『週刊ヤングジャンプ』2025年26号、集英社、2025年5月29日。 表紙より。
  9. ^ 『週刊ヤングジャンプ』2023年14号、集英社、2023年3月2日。 表紙より。
  10. ^ 公式の扱いとしては「第0巻」となっている。
  11. ^ “「浦安鉄筋家族」連載30周年!板垣恵介、和山やま、秋本治らお祝いイラスト寄稿”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年2月2日). https://natalie.mu/comic/news/511323 2023年2月2日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォビドゥン澁川」の関連用語

フォビドゥン澁川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォビドゥン澁川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォビドゥン澁川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS