フェルディナント2世 (オーストリア大公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェルディナント2世 (オーストリア大公)の意味・解説 

フェルディナント2世 (オーストリア大公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 19:27 UTC 版)

フェルディナント2世
Ferdinand II.
オーストリア大公
在位 1564年 - 1595年

出生 (1529-11-13) 1529年11月13日
神聖ローマ帝国 オーストリア大公国リンツ
死去 (1595-07-15) 1595年7月15日(65歳没)
神聖ローマ帝国 オーストリア大公国インスブルック
埋葬 神聖ローマ帝国 オーストリア大公国インスブルック
配偶者 フィリッピーネ・ヴェルザー
  アンナ・カテリーナ・ゴンザーガ
子女 一覧参照
家名 ハプスブルク家
父親 神聖ローマ皇帝フェルディナント1世
母親 アンナ・ヤギエロ
役職 ボヘミア総督
テンプレートを表示
フェルディナント大公
フェルディナント大公

フェルディナント2世・フォン・エスターライヒ(Ferdinand II. von Österreich, 1529年6月14日 - 1595年1月24日)は、オーストリア大公(前方オーストリア(Vorderösterreich)大公)。神聖ローマ皇帝フェルディナント1世と皇后アンナ・ヤギエロの次男(第3子)として、リンツで生まれた。皇帝マクシミリアン2世の弟である。

生涯

1547年から父に命じられボヘミアの統治者になり、1556年ハンガリーにおける対オスマン帝国戦を指揮した。

1557年、フェルディナントは秘密裡にアウクスブルクの豪商ヴェルザー家出身のフィリッピーネ・ヴェルザーと結婚した[1]。この際、ヴェルザー家は男爵位を賜り貴族に列せられたが、皇族と結婚できるほど身分は高くなく、貴賎結婚であったため、フェルディナント1世以外には結婚を伏せることでようやく許されたものだった[2]。フィリッピーネとの間に生まれた子供たちは「フォン・エスターライヒ」と名乗ることは許されたものの、帝位継承権は認められず、男子についてのみブルガウ辺境伯の称号を授けられた。

1564年のフェルディナント1世の死後、父の望み通りチロル伯となった。しかし、兄マクシミリアンの要請もあり、1567年までプラハでボヘミア総督を務めた。

1580年にフィリッピーネに先立たれると、1582年に姪にあたるアンナ・カテリーナ・ゴンザーガマントヴァグリエルモ・ゴンザーガと、フェルディナントの妹エレオノーレの娘)と再婚。アンナ・カテリーナとの間には男子が生まれなかったため、チロル伯位はフェルディナントの死後に甥である神聖ローマ皇帝ルドルフ2世に継承された。

子女

フィリッピーネとの間には4子が生まれた。

  • アンドレアス(1558年 - 1600年) - 枢機卿
  • カール(1560年 - 1627年) - ブルガウ辺境伯
  • フィリップ(1562年 - 1563年)
  • マリア(1562年 - 1563年)

アンナ・カテリーナとの間には3子が生まれた。

  • アンナ・エレオノーレ(1583年 - 1584年)
  • マリア(1584年 - 1649年) - 尼僧
  • アンナ(1585年 - 1618年) - 皇帝マティアスの皇后

他に2人の庶子がいた。

  • フェロニカ・フォン・フィランデルス(1551年 - 1584年) - 母親不明。ジョヴァンニ・フランチェスコ・ディ・ゴンザーガの妻
  • ハンス・クリストフ・フォン・ヘルテンベルク(1592年 - 1613年) - ヨハンナ・フォン・マイエンブルクとの子。

脚註

  1. ^ グレーシング、p. 116
  2. ^ グレーシング、p. 121

参考文献

  • ジクリト=マリア・グレーシング 『ハプスブルク 愛の物語 王冠に勝る恋』 東洋書林、1999年

関連項目

  • アンブラス城 - フェルディナント2世の居城で、愛妻フィリッピーネ・ヴェルザーに送るためにルネサンス建築に改装された。
  • 好古家 - アンブラス城には、フェルディナント2世の趣味である古美術・古道具・変わった物品が収集され、そういった物のコレクターとして知られた。
爵位・家督
先代
フェルディナント1世
前方オーストリア大公
1564年 - 1595年
次代
ルドルフ5世
爵位・家督
先代
フェルディナント1世
チロル伯
1564年 - 1595年
次代
ルドルフ2世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェルディナント2世 (オーストリア大公)」の関連用語

フェルディナント2世 (オーストリア大公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェルディナント2世 (オーストリア大公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェルディナント2世 (オーストリア大公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS