フィンガー5コンプリートCDBOX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/17 15:37 UTC 版)
『フィンガー5 コンプリート CD BOX FINGER5 COMPLETE CD BOX』 |
|
---|---|
フィンガー5 の ボックス・セット | |
リリース | |
録音 | 1970年 - 1994年 |
ジャンル | アイドル歌謡曲 ロック ファンク |
レーベル | ソリッドレコード |
プロデュース | 高護 |
『フィンガー5 コンプリート CD BOX』(フィンガーファイブ コンプリート シーディーボックス、FINGER5 COMPLETE CD BOX)は、日本のアイドルグループ・フィンガー5の全音源190曲を収録したCD-BOXである。9枚組。2002年3月、ファンの呼びかけにより、フィンガー5全音源復刻盤実現に向けての活動が開始され、インディーズ系レコード会社ウルトラ・ヴァイヴから、同年11月商品化決定。翌2003年2月8日リリースされた[要出典]。2007年8月25日リイシューされた。
目次
概要・略歴
ファン提案の企画
2002年(平成14年)3月、フィンガー5のファンサイト主催で行われたファンの集いの際に、ファンの提案により「フィンガー5の全音源復刻」のための署名を集める活動が始まる。
集まった署名は高護率いるレコード会社ウルトラ・ヴァイヴへ持ち込まれ、CD-BOX製作の企画を要望するが、「完全受注生産という形で2か月間で500セットの受注を達成できたら商品化」という条件が出された。「ウルトラ・ヴァイヴ」社側はチラシ作成以外は基本的に宣伝活動せず、全ては企画を持ち込んだファンによる宣伝能力にゆだねられることになった。
結果として、期限までにわずかながら規定数に届かなかったものの、残りは大手CD店に取り扱ってもらえることとなり、ウルトラ・ヴァイヴから商品化された。その後、2007年(平成19年)8月25日、ウルトラ・ヴァイヴのソリッドレコードレーベルからリイシューされている[1]。
ファンによるブックレット
ブックレットにおける掲載物についてもその大半はファンの有志が関わっている。掲載されたレコードジャケット、グッズ類はすべてファン所有のもの。既存のレコードの歌詞カードでは少なからず歌詞の間違い等が見られたため、ファンが正確に訂正して入力。フィンガー5ヒストリーや190曲に及ぶ各楽曲の解説も、専門のライターではなくファンが手がけている。コラムについては、ファンだけでなく著名人も寄稿しており、ブックレットの巻頭は小西康陽が執筆した。
CD9枚とブックレット、歌詞カードは縦長の紙製ケースに収納され、各CDは当時のレコードジャケットのデザインを復刻した紙製ジャケット(いわゆる紙ジャケ)に納められている。CD盤も各盤の収録曲に合わせてその当時の写真を使用したピクチャーレーベル。紙ジャケのアイディアも、ファンからの提案によるもの。
収録曲
Disc 1
|
Disc 2
|
Disc 3
|
Disc 4
|
Disc 5
|
Disc 6
|
Disc 7
|
Disc 8
|
Disc 9
- 「ザ・フィンガーズ」、「ZAPP」、「AM FINGERS」名義
- CRAZY TOWN CRAZY NIGHT
- 気まぐれ
- Goodbye Memory
- ダンディー
- BAND BOY
- AQUARIUS-LET THE SUNSHINE IN
- 恋のゴールデン・ソウル (日本語)
- 恋のゴールデン・ソウル (英語)
- インディアナへ帰ろう
- レッツ・ゴー・トゥ・ザ・ルナ・パーク
- STEPPING OUT~ライバルに差をつけろ~
- ミラーボールの少女
- CELiA~セリア、今なら君を~
- 囁きはトリル
- CELIA (Re-Mix)
- キンピカ
- STEPPING OUT (Re-Mix)
関連事項
註
外部リンク
Weblioに収録されているすべての辞書からフィンガー5コンプリートCDBOXを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- フィンガー5コンプリートCDBOXのページへのリンク