フィリピン大学ビサヤ・タクロバン校
(フィリピン大学ヴィサヤス・タクロバン校 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/22 06:09 UTC 版)
| Unibersidad han Pilipinas Kolehiyo ha Tacloban | |
| モットー | 光栄と優秀(Honor and Excellence) |
|---|---|
| 種別 | 国立大学 |
| 設立年 | 1908(大学設立) 1973(キャンパス設立) 2023(自治) |
| 学長 | アンヘロ・ヒメネス(Angelo Jimenez) |
| 学部長 | パトリシア・B・アリント(Patricia B. Arinto) |
| 所在地 | フィリピン レイテ州タクロバン 北緯11度14分54.96秒 東経125度0分24.54秒 / 北緯11.2486000度 東経125.0068167度座標: 北緯11度14分54.96秒 東経125度0分24.54秒 / 北緯11.2486000度 東経125.0068167度 |
| 校歌 | フィリピン大学讃歌 |
| ニックネーム | UP Tac, UPTC |
| マスコット | オブレーション |
| 公式サイト | www.uptacloban.edu.ph/ |
フィリピン大学タクロバン校(英: University of the Philippines Tacloban College、UPTC)はフィリピンの大学である。
歴史
フィリピン大学(UP)第823回会議にて、評議員達がタクロバン校を立ち上げた。設立は1973年5月23日となっているが、公認されたのは7月2日になってからであった[1]。10年後、理事長命令第4号により、ビサヤ校の監督下におかれることになった[1]。
フィリピン大学のサテライトキャンパスであり、フィリピン大学ビサヤ校の一部として1973年5月23日に設立された[1]。しかし、2023年4月27日に行っていたフィリピン大学評議員会の第1380回会議において、フィリピン大学ビサヤ校から離れ、「フィリピン大学タクロバン校」という自治校になることに承認した[2]。
学部
学部は4つに分かれている
専攻
大学生
大学院生
- 経営管理学
- 公共経営学
- 環境科学
脚注
- ^ a b c “History – University of the Philippines Tacloban College” (英語). 2025年7月3日閲覧。
- ^ “UP Tacloban gains autonomous status after BOR approval” (英語). 2025年10月22日閲覧。
外部リンク
- フィリピン大学ビサヤ・タクロバン校のページへのリンク