フィソカルプス・モノギヌス



●アメリカ中南部のテキサス州、ニューメキシコ州、アリゾナ州およびサウスダコタ州に分布しています。ロッキー山脈の麓の日当たりがよく、岩の多い斜面に自生しています。高さは1~3メートルになり、細い小枝が広がります。掌状の葉は互生します。5月から7月ごろ、散房花序に小さな白い花を咲かせます。
●バラ科テマリシモツケ属の落葉低木で、学名は Physocarpusmonogynus。英名は Mountain ninebark, Dwarf ninebark。
テマリシモツケ: | フィソカルプス・カピタツス フィソカルプス・パルウィフォリウス フィソカルプス・ブラクテアツス フィソカルプス・モノギヌス フィソカルプス・モンロー フィソカルプス・ルテウス |
トキワサンザシ: | ピラカンサ |
固有名詞の分類
植物 |
ツンベルギア・フォーゲリアナ 黒雲草 フィソカルプス・モノギヌス ロードデンドロン・サルエネンセ 緋寒桜 |
- フィソカルプスモノギヌスのページへのリンク