フィアットとのジョイント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 14:16 UTC 版)
「サーブ・オートモービル」の記事における「フィアットとのジョイント」の解説
1984年にはイタリアのフィアットグループとの合弁事業『ティーポ4・プロジェクト』で、フィアット・クロマ(Fiat Croma)、ランチア・テーマ、アルファロメオ・164との姉妹車となる「9000」が登場、大衆車メーカーから高級車メーカーへと転身を図った。 また、スウェーデン国内では、自社の販売網で初代ランチア・デルタ(「Saab 600」の車名で)。このモデルの空調機能の開発にも協力していた)やランチア・Y10を販売し、フィアットグループとの連携姿勢を保っていた。
※この「フィアットとのジョイント」の解説は、「サーブ・オートモービル」の解説の一部です。
「フィアットとのジョイント」を含む「サーブ・オートモービル」の記事については、「サーブ・オートモービル」の概要を参照ください。
- フィアットとのジョイントのページへのリンク