ピンク・クロウズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピンク・クロウズの意味・解説 

ピンク・クロウズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/21 21:52 UTC 版)

ピンク・クロウズ
ジャンル
活動期間 1985年
レーベル ワーナー・パイオニア / WARNER RECORDS
共同作業者 NOBODY(サウンドプロデュース)
メンバー
  • ルポ(ボーカル&ベース)
  • ジョジョ(ボーカル&ギター)
  • ジージョ(ボーカル&キーボード)
  • リンドン(ボーカル&ドラムス)

ピンク・クロウズ(Pink Crows)は、1985年に活動した覆面4人組バンド。サウンドプロデュースは、日本のロックバンドであるNOBODYが担当した。

『ポップギア』というはるか彼方の星から地球にやって来た宇宙人ポップグループという設定で、アニメ雑誌月刊ニュータイプ』創刊号から3号にかけて、たかや健二による見開き漫画『星より愛をこめて』が連載され、彼らの地球来訪、オーディション、デビューまでが描かれた。容姿はその名の通りピンク色のカラスである。

3枚目のシングル『いきなりWant You!』[注釈 1]は、テレビアニメ昭和アホ草紙あかぬけ一番!』の主題歌にも起用されたが[2]、その後新曲は発表されず活動期間1年程と短命に終わった。

メンバー

ルポ(Rupo)
ボーカル&ベース担当。マッシュルームカット。
ジョジョ(JoJo)
ボーカル&ギター担当。特徴的な帽子&額の上にメガネ着用。
ジージョ(G-Jo)
ボーカル&キーボード担当。一番背が高く、常にサングラス着用。
リンドン(Lindon)
ボーカル&ドラムス担当。太っちょで食いしん坊。

ディスコグラフィー

シングル

# 発売日 タイトル B面 規格 規格品番
ワーナー・パイオニア / WARNER RECORDS
1st 1985年2月25日 〜Theme of Pink Crows〜 HERE COME PINK CROWS I NEED YOU EP K-1544
2nd 1985年4月25日 彼女はPinkish Pink Crows Show EP K-1545
3rd 1985年10月25日 いきなりWant You! P.O. BOX '87 EP K-1555

タイアップ一覧

楽曲 タイアップ 収録作品
いきなりWant You! テレビ朝日系TVアニメーション『昭和アホ草紙あかぬけ一番!』オープニングテーマ[2] シングル「いきなりWant You!」

脚注

注釈

  1. ^ 表題曲である『いきなりWant You!』のみ、NOBODYがプロデュースを手がけていない楽曲だが、B面の『P.O. BOX '87』はNOBODYがプロデュースを担当している[1]

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピンク・クロウズ」の関連用語

ピンク・クロウズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピンク・クロウズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピンク・クロウズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS