ピカソ美術館_(アンティーブ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピカソ美術館_(アンティーブ)の意味・解説 

ピカソ美術館 (アンティーブ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 16:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ピカソ美術館
施設情報
正式名称 Musée Picasso d'Antibes
開館 1966年
所在地 Château Grimaldi, Place Mariejol, 06600 Antibes
位置 北緯43度34分50秒 東経7度07分32秒 / 北緯43.58056度 東経7.12556度 / 43.58056; 7.12556座標: 北緯43度34分50秒 東経7度07分32秒 / 北緯43.58056度 東経7.12556度 / 43.58056; 7.12556
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

ピカソ美術館(ピカソびじゅつかん、Musée Picasso)は、フランス南部の地中海沿いの都市アンティーブにある美術館アンティーブ・ピカソ美術館(アンティーブ・ピカソびじゅつかん、仏:Musée Picasso d'Antibes)ともいう。

概要

ピカソ美術館は、フランス南部プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏アルプ=マリティーム県にある都市アンティーブにある市立美術館。アンティーブ旧市街の海寄りに位置しており、地中海を見下ろすことができる。画家パブロ・ピカソの作品が中心だが、ピカソ以外にも現代美術の秀作を数多く収蔵している。

建物は「グリマルディ城」と呼ばれ、17世紀にこの地域で勢力を誇っていたグリマルディ家の城砦であった。城砦は、1928年以降は、市立博物館として使用された [1]1946年9月半ばから11月半ばまでの2月間、ピカソはこの建物にアトリエを構え、数々の作品を生み出した [2]。彼はアトリエを去る際、市当局に対して、この地で製作した作品の大半を「永久貸与」したが [3]、このことがきっかけとなり、1966年、ピカソ美術館の開館が実現した。2006年1月から2008年7月にかけて大規模な改修工事が実施され、展示スペースが拡張されたほか、ピカソの作品が、彼のアトリエがあった最上階に移され、製作当時と同じ状態で鑑賞できるようになった [3][4]

美術館には、『生きる喜び』、『ユリシーズとセイレーン』等のピカソの絵画、彫刻、陶器などのほか、ニコラ・ド・スタールハンス・アルトゥング英語版、アンナ=エヴァ・ベルグマンなどの作品が展示されている。テラスには、ジェルメーヌ・リシエ英語版ミロなどの彫刻が配置され、地中海の眺望と共に楽しむことができる [2]

主な収蔵品

絵画

  • ニコラ・ド・スタール 『コンサート』 - Le Concert (1955年)
  • ピカソ 『アンティーブの鍵』 - Les clefs d’Antibes (1946年9月。アトリエに到着直後、ピカソが壁に直接描いた [4]。)
  • ピカソ 『ガラス瓶、舌平目、水差しの静物画』 - Nature morte à la bouteille, à la soe et à l'aiguière (1946年9月)
  • ピカソ 『生きる喜び』 - La joie de vivre (1946年10月-11月)
  • ピカソ 『フクロウと3つのウニの静物画』 - Nature morte à la chouette et aux trois oursins (1946年11月6日)
  • ピカソ 『ユリシーズとセイレーン』 - Ulysse et les sirènes (1946年-1947年9月)

彫刻など

  • ミロ 『海の女神』 - La Déesse de la mer

所在地及び交通手段

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ JTBパブリッシング編 『ワールドガイド ヨーロッパ9・フランス』、JTBパブリッシング、2007年、p.300.
  2. ^ a b ピカソ美術館公式サイトActualitéアンティーブ市役所公式サイト トップページ > “Accueil” > “Culture” > “Les musées de la Ville” > “Musée Picasso” > “Actualité” で閲覧できる。仏語。 2008年10月26日閲覧.
  3. ^ a b 地球の歩き方編集室編 『地球の歩き方A08・南仏 プロヴァンス コート・ダジュール&モナコ 2009~2010年版』、ダイヤモンド社、2008年、p.202.
  4. ^ a b 「-アンティーブ ピカソ美術館- 紺碧の地中海を望む、旧アトリエ」 『pen』2008年10月15日号、阪急コミュニケーションズ、p.88.

外部リンク


「ピカソ美術館 (アンティーブ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピカソ美術館_(アンティーブ)」の関連用語

ピカソ美術館_(アンティーブ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピカソ美術館_(アンティーブ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピカソ美術館 (アンティーブ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS