ビバリー・ロード駅_(BMTブライトン線)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビバリー・ロード駅_(BMTブライトン線)の意味・解説 

ビバリー・ロード駅 (BMTブライトン線)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/29 08:16 UTC 版)

ビバリー・ロード駅
Beverley Road
ニューヨーク市地下鉄
ホームから北を望む
駅情報
住所 Beverly Road & East 16th Street
Brooklyn, NY 11226
ブルックリン区
地区 ディトマス・パーク、フラットブッシュ
座標 北緯40度38分41秒 西経73度57分52秒 / 北緯40.644625度 西経73.964472度 / 40.644625; -73.964472座標: 北緯40度38分41秒 西経73度57分52秒 / 北緯40.644625度 西経73.964472度 / 40.644625; -73.964472
ディビジョン BディビジョンBMT
路線 BMTブライトン線
運行系統    Q  (終日)
構造 掘割駅
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 4線
その他の情報
開業日 旧駅:1900年頃
改築 現駅:1907年 (116年前) (1907)
利用状況
乗客数 (2017) 1,038,252[1] 8.8%
順位 354位
次の停車駅
北側の隣駅 チャーチ・アベニュー駅: Q 
南側の隣駅 コーテルユー・ロード駅: Q 
停車案内表
マーク 説明
終日停車

Beverley Road Subway Station (BRT pre-Dual System)
座標 北緯40度38分41秒 西経73度57分52秒 / 北緯40.6446度 西経73.9645度 / 40.6446; -73.9645
複合資産 New York City Subway System MPS
NRHP登録番号 04001024[2]
NRHP指定日 2004年7月17日

ビバリー・ロード駅英語: Beverley Road)はブルックリン区のビバリー・ロードと東16丁目交差点西側に位置するニューヨーク市地下鉄BMTブライトン線の駅である。Q系統が終日停車する。

歴史

駅は1900年頃に開業し、相対式ホーム2面2線だった。その後、1907年に現在の構造になった[3]。1964年から1965年にかけてホームが延伸された[4]

2004年に駅はアメリカ合衆国国家歴史登録財に指定された。

駅構造

G 地上階・駅舎 出入口
改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機
P
ホーム階
相対式ホーム、右側ドアが開く
北行緩行線 96丁目駅行きチャーチ・アベニュー駅
北行急行線 平日:通過
南行急行線 平日:通過 →
南行緩行線 コニー・アイランド-スティルウェル・アベニュー駅行きコーテルユー・ロード駅
相対式ホーム、右側ドアが開く
南を見る

駅は相対式ホーム2面4線である。平日に運転されるB系統は急行線を走行、当駅は通過する。

なお、当駅からビバリー・ロードを東へ進むとIRTノストランド・アベニュー線ビバリー・ロード駅があるが、当駅の綴りは「Beverl"e"y Road」で、ノストランド・アベニュー線の駅の綴り (Beverly Road) よりもeが1つ増えている。これは、ビバリー・ロードがフラットブッシュ・アベニューとの交差点を境に2つに分かれている(正確には交差点の位置がずれている)ためであり、フラットブッシュ・アベニューより西側はeが増えたBeverley Road、東側はeの無いBeverly Roadと綴られているが、日本語の表記は同一となっている。

出口

ビバリー・ロード南側、東16丁目とマルボロ―・ロードの間に駅舎があり[5]、アートワーク"Garden Stops"(Patsy Norvell制作)が設置されている。これは南隣のコーテルユー・ロード駅でも見ることができる[6]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビバリー・ロード駅_(BMTブライトン線)」の関連用語

ビバリー・ロード駅_(BMTブライトン線)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビバリー・ロード駅_(BMTブライトン線)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビバリー・ロード駅 (BMTブライトン線) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS