ビニールレザーシート
ビニールレザークロスを表皮として使用しているシート。レザーの意味からは牛皮などの天然皮革も考えられるが、日本の場合、シート関係では天然皮革は本革と呼ばれ、レザーはビニールレザークロスを指す。ヒーニールレザークロスはコーテッドファブリックで、織物やメリヤスなどの基布に塩化ビニール樹脂をコーティングしたもの。その基布の種類で1~4種までの種類に分かれて、自動車用は第2~4種までとなっている。これらはJISで規格化され、かつ強度や退色性など、そのテスト法なども規格化されている。ビニールレザークロスには、発泡レザーや穴あき発泡レザーも追加されている。これらは縫製や高周波ウエルド、熱圧着などでトリムカバーとして立体形状に加工される。
- ビニールレザーシートのページへのリンク