ヒヒョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒヒョウの意味・解説 

ひ‐ひょう〔‐ヒヤウ〕【批評】

読み方:ひひょう

[名](スル)物事の是非・善悪正邪などを指摘して自分評価述べること。「論文を—する」「印象—」

[用法] 批評・批判——「映画の批評批判)をする」のように、事物価値判断し論じることでは、両語とも用いられる。◇「批評」は良い点悪い点同じよう指摘し客観的に論じること。「習作友人批評してもらう」「文芸批評」「批評眼」◇「批判」は本来、検討してよしあし判定することで「識者批判仰ぎたい」のように用いるが、現在では、よくないと思う点をとりあげて否定的な評価をする際に使われることが多い。「徹底的に批判し追及する」「批判の的となる」「自己批判




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヒヒョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒヒョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS