ヒガサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒガサの意味・解説 

ひ‐がさ【日傘】

読み方:ひがさ

強い日ざしをさえぎるためにさす傘。パラソルひがらかさ。《 夏》「降りしきる松葉に—かざしけり/立子

[補説] 作品名別項。→日傘

「日傘」に似た言葉

ひがさ【日傘】


ひ‐がさ【日×暈】

読み方:ひがさ

太陽にできる暈(かさ)。

日暈の画像
撮影・T.Kiya https://goo.gl/vdJFp5

ひ‐がさ【××笠】

読み方:ひがさ

(ひのき)を薄くはいで作った網代笠(あじろがさ)。ひのきがさ


日傘

読み方:ヒガサ(higasa)

夏、暑い日にさす傘のこと

季節

分類 人事



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒガサ」の関連用語

ヒガサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒガサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS