パヴェル・ブベリニコフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/04 05:45 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が求められています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年11月) |
パヴェル・アアロノヴィチ・ブベリニコフ(ロシア語: Па́вел Ааро́нович Бубе́льников、ラテン文字転写例: Pavel Aaronovich Bubel'nikov、1944年 - )はロシアの指揮者である。
レニングラードに生まれる。レニングラード音楽院でイリヤ・ムーシンに学び、1968年から1993年までレニングラード国立歌劇場管弦楽団(旧マールイ劇場のオーケストラ)の指揮者をつとめる。1987年には舞台演出家のアレクサンドル・ペトロフとともにZazerkalye国立児童音楽劇場を創設し、その首席指揮者に就任して現在に至る。また2004年から2005年にかけてマリインスキー劇場の客演指揮者としてアメリカ、イギリス、カナダ、日本等で公演。2006年3月にはモスクワのガリーナ・ヴィシネフスカヤ・オペラ・センターでチャイコフスキーのオペラ「イオランタ」を指揮、サンクトペテルブルクのエルミタージュ劇場でも同じ公演を行う。ゲンナジー・バンシチコフのオペラ「メルポメネーの恋人」を初演したことで知られる。ロシア国民芸術家の称号を得ている。
- パヴェル・ブベリニコフのページへのリンク