パラダイス・シアター (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パラダイス・シアター (アルバム)の意味・解説 

パラダイス・シアター (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 16:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
パラダイス・シアター
スティクススタジオアルバム
リリース
録音 イリノイ州オークローン、パンプキンスタジオ (1980年)
ジャンル ロックプログレッシブ・ロックポップ・ロック
時間
レーベル A&Mレコード
プロデュース スティクス
スティクス アルバム 年表
コーナーストーン
(1979年)
パラダイス・シアター
(1981年)
ミスター・ロボット
(1983年)
『パラダイス・シアター』収録のシングル
  1. 「ザ・ベスト・オブ・タイムズ」
    リリース: 1981年
  2. 「時は流れて」
    リリース: 1981年
  3. 「砂上のパラダイス」
    リリース: 1981年
  4. 「ロッキン・ザ・パラダイス」
    リリース: 1981年
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
AllMusic [1]
The Daily Vault A (2003) [2]
C (2006) [3]
The Rolling Stone Album Guide [4]

『パラダイス・シアター』 (Paradise Theatre) は、ロックバンドのスティクスが1981年1月にリリースした10枚目のアルバム。

解説

スティクスの最も成功したアルバムであり、1981年4月と5月にBillboard 200で合計3週間1位を記録した。現在までスティクス唯一の全米1位を獲得したアルバムである。またバンドとしては4枚目となるトリプルプラチナを獲得したアルバム。

コンセプト・アルバムであり、シカゴに存在したパラダイス・シアターのオープンからクローズまでをフィクションとして描き、1970年代後半から1980年代にかけてのアメリカの変動を暗喩している。デニス・デ・ヤングがこのコンセプトを構想したと、後にラジオ番組「In the Studio with Redbeard」で語られている。

アルバムからは4枚のシングルがリリースされており、うち3枚がトップ10入りした。最初のシングル「ザ・ベスト・オブ・タイムズ」はデニスによって書かれ、全米3位。トミー・ショウによる「時は流れて」は全米9位(スティクスにおける彼のシングルとしては唯一トップ10入りした)。「砂上のパラダイス」はデニス作で全米54位。「ロッキン・ザ・パラダイス」はデニス、ショウ、ジェイムズの共作でロックチャート8位。

楽曲の使用

収録曲「ザ・ベスト・オブ・タイムズ」は、数多くの映画に登場している。なかでも1999年の映画『ビッグ・ダディ』では、アダム・サンドラーがスティクスのファンを演じている。

2005年には、映画『パーフェクト・マン ウソからはじまる運命の恋』にも使用された。

収録曲

A面

  1. 1928年(パラダイス・シアター・オープン) - "A.D. 1928" - 1:08
    • 作曲:デニス / リードヴォーカル:デニス
  2. ロッキン・ザ・パラダイス - "Rockin' the Paradise" - 3:35
    • 作曲:デニス、ジェイムズ、トミー / リードヴォーカル:デニス / リードギター:トミー
  3. 時は流れて - "Too Much Time on My Hands" - 4:31
    • 作曲:トミー / リードヴォーカル・リードギター:トミー
  4. 砂上のパラダイス - "Nothing Ever Goes as Planned" - 4:48
    • 作曲:デニス / リードヴォーカル:デニス / イントロギターソロ:ジェイムズ / ミドルギターソロ:トミー / サクソフォーン:スティーヴ・アイゼン
  5. ザ・ベスト・オブ・タイムズ - "The Best of Times" - 4:19
    • 作曲:デニス / リードギター:トミー

B面

  1. ロンリー・ピープル - "Lonely People" - 5:28
    • 作曲:デニス / リードヴォーカル:デニス / ファーストギターソロ:トミー / セカンドギターソロ:ジェイムズ / サクソフォーン:スティーヴ・アイゼン
  2. 愛こそすべて - "She Cares" - 4:17
    • 作曲:トミー / リードヴォーカル・リードギター:トミー / サクソフォーン:スティーヴ・アイゼン
  3. 白い悪魔 - "Snowblind" - 5:00
    • 作曲:ジェイムズ、デニス / リードヴォーカル:トミー、ジェイムズ / リードギター:ジェイムズ
  4. ハーフ・ペニー、トゥー・ペニー - "Half-Penny, Two-Penny" - 4:33
    • 作曲:ジェイムズ、レイ・ブランドル / リードヴォーカル:ジェイムズ / リードギター:トミー
  5. 1958年(パラダイス・シアター・クローズド) - "A.D. 1958" - 2:27
    • 作曲:デニス、リードヴォーカル:デニス / リードギター:ジェイムズ / サクソフォーン:スティーヴ・アイゼン
  6. ステイト・ストリート・セイディ - "State Street Sadie" - 0:28
    • 作曲:デニス / ピアノ:デニス

担当

スティクス

  • デニス・デ・ヤング - ヴォーカル、キーボード
  • トミー・ショウ - ヴォーカル、ギター
  • ジェイムズ・ヤング - ヴォーカル、ギター
  • チャック・パノッツォ – ベース
  • ジョン・パノッツォ – ドラム

参加ミュージシャン

  • スティーヴ・アイゼン - サクソフォーン
  • ダン・ベイカー - ホーン
  • マイク・ハルピン - ホーン
  • ジョン・ヘイナー - ホーン
  • マーク・オールソン - ホーン
  • ビリー・シンプソン - ホーン

プロダクション

  • プロデューサー: スティクス(デニス)
  • エンジニア: ロブ・キングスランド、ゲイリー。ロイッツォ
  • アレンジ: スティクス
  • マスタリング: テッド・ジェンセン

チャート

アルバム - Billboard(アメリカ)

チャート 順位
1981 ポップアルバム 1

シングル - Billboard(アメリカ)

シングル チャート 順位
1981 砂上のパラダイス ポップシングル 54
ロッキン・ザ・パラダイス メインストリームロック 8
白い悪魔 22
時は流れて 2
ポップシングル 9
ザ・ベスト・オブ・タイムズ メインストリームロック 16
ポップシングル 3
先代:
REOスピードワゴン禁じられた夜
Billboard 200 1位作品
1981年4月4日 - 17日
5月9日 - 15日
次代:
REOスピードワゴン『禁じられた夜』

国内カバー

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラダイス・シアター (アルバム)」の関連用語

パラダイス・シアター (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラダイス・シアター (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパラダイス・シアター (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS