パブリックエネミーナンバーワンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パブリックエネミーナンバーワンの意味・解説 

パブリック・エネミー・ナンバー・ワン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 12:58 UTC 版)

パブリック・エネミー・ナンバー・ワン
メガデスシングル
初出アルバム『サーティーン
リリース
録音 2011年5月6月
ジャンル ヘヴィメタルスラッシュメタル
時間
レーベル Roadrunner
作詞・作曲 デイヴ・ムステイン
ジョニー・K
プロデュース ジョニー・K
メガデス シングル 年表
サドゥン・デス
(2010)
パブリック・エネミー・ナンバー・ワン
(2011)
サーティーン 収録曲
サドゥン・デス
(1)
パブリック・エネミー・ナンバー・ワン
(2)
フーズ・ライフ
(イズ・イット・エニウェイズ?)
(3)
ミュージックビデオ
「Public Enemy No. 1」 - YouTube
テンプレートを表示

パブリック・エネミー・ナンバー・ワン」(Public Enemy No.1)は、アメリカヘヴィメタルバンドメガデスの曲で、同バンドのギタリストボーカリストであるデイヴ・ムステインによって書かれた。この曲は2011年11月1日にリリースされたメガデスの13枚目のスタジオ・アルバム、『サーティーン』の第2曲目である。シングルとしてのリリースは2011年9月13日で、ムステインの50歳の誕生日でもあった。なお、ミュージックビデオのリリースは2011年11月5日である。[1]

シングルリリースよりも前の2011年6月4日に、ドイツハンブルクライブデビューした。[2]

2011年10月31日には、アメリカの深夜トークショー「ジミー・キンメル・ライブ!」でも、演奏された。その日はハロウィンのショーであったため、メンバーはほとんど見分けが着かないまでに衣装を着ていた(デイヴはフランケンシュタインの怪物、デイヴィッドは狼男、クリスはオペラ座の怪人、ショーンはベラ・ルゴシスタイルのドラキュラ伯爵のコスチューム)。また、「狂乱のシンフォニー」も披露されたが、番組のエンド・クレジットで少し流れただけだった。フルの映像は「ジミー・キンメル・ライブ!」のウェブサイトで見ることができる。

収録曲

シングル
  1. "Public Enemy No. 1" – 4:15

脚注

  1. ^ http://www.megadeth.com/news.php?year=2011&month=9
  2. ^ アーカイブされたコピー”. 2011年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月9日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

パブリックエネミーナンバーワンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パブリックエネミーナンバーワンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパブリック・エネミー・ナンバー・ワン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS