パッカとは? わかりやすく解説

パッカ

名前 Pacca; Pakka

今井大輔

(パッカ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/10 12:40 UTC 版)

いまい だいすけ
今井 大輔
生誕 (1981-05-12) 1981年5月12日(42歳)
日本京都府
職業 漫画家
活動期間 2004年 -
ジャンル 青年漫画
受賞 小学館新人コミック大賞第61回青年部門入選(『モノクロイエスタデイ』)
テンプレートを表示

今井 大輔(いまい だいすけ、1981年[1] - )は、日本漫画家。男性。京都府京丹後市大宮町口大野区出身[1]京都精華大学人文学部出身[1]。2007年、『モノクロイエスタデイ』が小学館新人コミック大賞第61回青年部門で入選[2]

人物

子供のころから漫画家になるのが夢だった[1]

作品リスト

連載

短編・読み切り

  • ロッキンオン(『ビッグコミックスピリッツCasual増刊号』2004年9月16日号)
  • 隙間(『ビッグコミックスピリッツCasual増刊号』2007年)
  • モノクロイエスタデイ(『ビッグコミックスピリッツCasual増刊号』2007年12月25日号)
  • バーチャメモリー(『週刊少年チャンピオン』2013年No.8)
  • 友人Hの体験(『ダ・ヴィンチ』2013年9月号[16]
  • 電子社会で感じる吐き気と、そこでボクが拾ったモノ。(『ヤングチャンピオン』2014年No.5)
  • オセロ (『モーニング』2014年No.11[17]
  • 神々の山 魔境の嶺(『HONKOWA』2015年1月号[18]) - 第2話を担当[注釈 1]
  • さいしょはグー(『週刊ヤングジャンプ』2023年37・38合併号[19]

脚注

注釈

  1. ^ 毎回異なる人物が作画を担当するシリーズ。

出典

  1. ^ a b c d 各界で活躍中の口大野出身者紹介コーナー 漫画家 今井大輔さん”. 京都府京丹後市大宮町口大野区のHP. 2021年2月27日閲覧。
  2. ^ これまでの受賞者”. 小学館新人コミック大賞. 2021年2月27日閲覧。
  3. ^ “バンチ5月号発売日変更、新連載は井田ヒロト・今井大輔”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年3月19日). https://natalie.mu/comic/news/46548 2021年2月27日閲覧。 
  4. ^ “秋田書店&双葉社の歴史的合同企画!B・J×しんちゃん付録や並行連載開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年2月24日). https://natalie.mu/comic/news/139281 2021年2月27日閲覧。 
  5. ^ “今井大輔が描く京都舞台の恋物語がアクションで、ヤンチャンとの並行連載”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年3月3日). https://natalie.mu/comic/news/139890 2021年2月27日閲覧。 
  6. ^ “目覚めたら全裸で拘束、アクションでエロサスペンス「監禁嬢」始動”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年4月19日). https://natalie.mu/comic/news/184083 2021年2月27日閲覧。 
  7. ^ “この一杯、私が仕切らせていただきます。白竜グラス当たる”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年2月17日). https://natalie.mu/comic/news/109458 2021年2月27日閲覧。 
  8. ^ “「サラダデイズ」のリメイクがゴラクエッグで、「クロエの流儀」も移籍”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年4月25日). https://natalie.mu/comic/news/184908 2021年2月27日閲覧。 
  9. ^ “郊外のコンビニ舞台にした、今井大輔のオムニバスストーリーがリュエルで”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年7月7日). https://natalie.mu/comic/news/239838 2021年2月26日閲覧。 
  10. ^ “「クロエの流儀」今井大輔の新連載開幕、近未来舞台に紡ぐSF恋愛オムニバス”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年2月27日). https://natalie.mu/comic/news/242517 2021年2月26日閲覧。 
  11. ^ “今井大輔「ヒル」主人公新たに復活、くらげバンチで連載スタート”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年4月20日). https://natalie.mu/comic/news/278977 2021年2月26日閲覧。 
  12. ^ “横槍メンゴの青春読み切り「南無阿弥だいすき」週スピに掲載、月末には短編集も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年2月17日). https://natalie.mu/comic/news/367605 2021年2月26日閲覧。 
  13. ^ a b “マッチングアプリを題材に描く今井大輔のオムニバスがゴラクで始動”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月17日). https://natalie.mu/comic/news/458060 2021年12月17日閲覧。 
  14. ^ 「ビターコネクト 17th match サヤエンドウ⇔?」『週刊漫画ゴラク』2023年6月30日号、日本文芸社、2023年6月16日、195頁、ASIN B0C5JY9ZLW 
  15. ^ 恋と地獄 1”. 双葉社. 2023年2月16日閲覧。
  16. ^ “ダ・ヴィンチの怖い話特集に今井大輔の描き下ろしホラー”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年8月6日). https://natalie.mu/comic/news/96615 2021年2月27日閲覧。 
  17. ^ “「ヒル」の今井大輔がモーニング登場!京都の田舎町が舞台”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年2月13日). https://natalie.mu/comic/news/109800 2021年2月27日閲覧。 
  18. ^ “山岳怪談シリーズ、第1回は伊藤潤二が担当”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年9月24日). https://natalie.mu/comic/news/126844 2021年2月27日閲覧。 
  19. ^ “青崎有吾×松原利光が19世紀末のロンドンを舞台に描くミステリー、YJで”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年8月10日). https://natalie.mu/comic/news/536425 2023年8月10日閲覧。 

外部リンク


パッカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 08:12 UTC 版)

ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の記事における「パッカ」の解説

金歯自慢トレジャーハンターで、シルバ弟分。古の大祭壇で魔物捕まっていたところをリンクに助けられる。またリンクがシルバから貰ったグローブをはめているのを見ると宝の地図を渡す。

※この「パッカ」の解説は、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の解説の一部です。
「パッカ」を含む「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の記事については、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パッカ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「パッカ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パッカ」の関連用語

パッカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パッカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの今井大輔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゼルダの伝説 スカイウォードソード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS