パイプシャフトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 機構 > シャフト > パイプシャフトの意味・解説 

パイプシャフト pipe shaft


ダクトスペース

(パイプシャフト から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/17 07:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ダクトスペースは、建築物においてダクトの通るスペースのこと。建築平面図では DS と表記される。部屋が鉄板製のダクトでいっぱいになり、他の用途では使用できない。

2階以上の建物で、下の階から上の階までこのスペースが貫通する場合は「 シャフト 」と呼ばれる。この場合、と天井がない何フロア分かの吹き抜けとなる。このシャフトに上下階に貫通する鉄板製のダクトを配置する場合と、吹き抜けの壁であるコンクリート躯体そのものを利用してダクトする場合がある (通称「 コンクリートダクト 」)。主な用途は、排煙や給気のための通気である。

このシャフトを配管が占有する場合は パイプシャフト エレベーターが占有する場合は、 エレベータシャフト と呼ばれる。




パイプシャフトと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パイプシャフト」の関連用語

パイプシャフトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パイプシャフトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダクトスペース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS