バーナード・エヴスリンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バーナード・エヴスリンの意味・解説 

バーナード・エヴスリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/15 19:32 UTC 版)

バーナード・エヴスリンBernard Evslin1922年4月4日 - 1993年6月4日)は、アメリカ作家

略歴

ニューヨーク州ニューロシェルに生まれる[1]ラトガース大学に通ったのち、劇作家、脚本家、ドキュメンタリープロデューサーとして活動を開始する[2]。1960年代から物語の執筆に力を入れはじめ、ギリシア神話などを若い読者向けに書き直した本などを数多く出版した[2]。なお、それらの作品は創作も交えたかなり自由な翻案となっている[3]

1961年に「National Education Association Award」を受賞、1986年には著書『Hercules』が「Washington Irving Children’s Book Choice Award」を受賞した[2]

1993年6月4日、ハワイ州カウアイ島で死去[1]

備考

『ギリシア神話小事典』の「ナウシカ」の項目が、宮崎駿風の谷のナウシカ』の女主人公の命名のきっかけとなった[4]

日本語訳書

  • Heroes, Gods and Monsters of the Greek Myths(1966)
  • Gods, Demigods and Demons: An Encyclopedia of Greek Mythology(1975)
    • 『ギリシア神話小事典』 小林稔訳、社会思想社〈現代教養文庫〉、1979.9、 ISBN 4390110004
    • 『ギリシア神話物語事典』 小林稔訳、原書房、2005.11、 ISBN 4562039590
  • The Green Hero: Early Adventures of Finn McCool(1975)
    • 『フィン・マックールの冒険:アイルランド英雄伝説』 喜多元子訳、社会思想社〈現代教養文庫〉、1983.7、全国書誌番号: 83048073
  • The Adventures of Ulysses(1971)
  • Heraclea: A Legend of Warrior Women(1978)
    • 『ヘラクレア物語:ギリシャ女戦士伝説』 喜多元子訳、社会思想社〈現代教養文庫〉、1985.4、 ISBN 4390111175
  • The Trojan War(1971)
    • 『トロイア戦争物語』 喜多元子訳、社会思想社〈現代教養文庫〉、1990.2、 ISBN 4390111159
    • 『トロイア戦争物語』 喜多元子訳、グーテンベルク21・電子出版、2022

脚注

  1. ^ a b Bernard Evslin”. IMDb. 2023年6月15日閲覧。
  2. ^ a b c Bernard Evslin”. Open Road Media. 2023年6月15日閲覧。
  3. ^ 小林稔「訳者あとがき」『ギリシア神話小事典』(現代教養文庫、1979年、p.290)
  4. ^ 宮崎駿『風の谷のナウシカ』第1巻(徳間書店、1983.7)の「あとがき」より

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バーナード・エヴスリンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バーナード・エヴスリン」の関連用語

バーナード・エヴスリンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バーナード・エヴスリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバーナード・エヴスリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS