バディン区とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バディン区の意味・解説 

バディン区

(バーディン区 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 01:43 UTC 版)

バディン区

Ba Đình / 𠀧亭
ハノイ市
14
面積
 • 合計 9.25 km2
人口
 • 合計 228,352人
等時帯 UTC+7 (ICT)

バディン区(バディンく、ベトナム語Quận Ba Đình / 郡𠀧亭)は、ベトナム社会主義共和国の首都ハノイ市に存在する区 (郡)[1][2]

黎朝までのベトナム歴代王朝の都タンロンだった場所で、現代においてもベトナム共産党本部、国会議事堂主席宮殿、中央省庁といったベトナムの政府・党の重要機関やホー・チ・ミン廟などが置かれている。

行政

バディン区は14のを管轄している。

  • コンヴィ(Cống Vị / 貢渭
  • ディエンビエン(Điện Biên / 奠邊
  • ドイカン(Đội Cấn / 隊艮
  • ザンヴォー(Giảng Võ / 講武
  • キムマー(Kim Mã / 金馬
  • リエウザイ(Liễu Giai / 柳街
  • ゴクハ(Ngọc Hà / 玉河
  • ゴクカイン(Ngọc Khánh / 玉慶
  • グエンチュンチュック(Nguyễn Trung Trực / 阮忠值
  • フックサー(Phúc Xá / 福舍
  • クアンタイン(Quán Thánh / 舘聖
  • タインコン(Thành Công / 成功
  • チュックバック(Trúc Bạch / 竹帛
  • ヴィンフック(Vĩnh Phúc / 永福

ギャラリー

脚注

  1. ^ 漢字表記は大南寔録による。
  2. ^ 越南商業網 VinaBeez

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バディン区」の関連用語

バディン区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バディン区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバディン区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS