バラフエダイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > フエダイ科 > バラフエダイの意味・解説 

薔薇笛鯛

読み方:バラフエダイ(barafuedai)

フエダイ科海水魚


薔薇笛鯛

読み方:バラフエダイ(barafuedai)

フエダイ科海水魚

学名 Lutjanus bohar


バラフエダイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 12:49 UTC 版)

バラフエダイ
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: スズキ目 Perciformes
亜目 : スズキ亜目 Percoidei
: フエダイ科 Lutjanidae
亜科 : フエダイ亜科 Lutjaninae
: フエダイ属 Lutjanus
: バラフエダイ L. bohar
学名
Lutjanus bohar
(Forsskål, 1775)
和名
バラフエダイ(薔薇笛鯛)
英名
Two-spot red snapper

バラフエダイ(薔薇笛鯛、学名 Lutjanus bohar)は、スズキ目・フエダイ科に分類される魚の一種。インド太平洋の熱帯海域に分布する大型のフエダイである。別名アカドクタルミアカナーとも呼ばれる[1]

概要

食用に漁獲されるが、シガテラ(成分名シガトキシン)中毒についての注意がよく呼びかけられる魚でもある。成魚は全長1mに達し、フエダイ科の中でも大型種である。口は前に突き出し体高が高いが、他のフエダイ属魚類に比べて体はあまり側扁しない。目の前に水平に溝が走り、前後の鼻孔がこの溝の中にある点で他種と区別できる。

成魚の体色は紫褐色で、各鰭も赤みを帯びる。また、若魚は胴の後方と背鰭後端の付け根に二つの白い点があり、尾鰭の上下が太い黒帯で縁取られる。和名は赤い体色をバラに見立てている。一方、英名"Two-spot red snapper"は胴の二つの白点に由来する。

アフリカ東岸から南日本、中部太平洋のマルキーズ諸島、オーストラリア北岸まで、インド太平洋の熱帯海域に広く分布する。日本では九州南部から南西諸島にかけて分布する。

沿岸の岩礁・サンゴ礁域に生息し、礁湖や外礁域を遊泳する。群れをなすこともあるがたいていは単独で行動する。食性は肉食性で、小魚・甲殻類・頭足類など小動物を幅広く捕食する。

釣り刺し網定置網などの沿岸漁業で漁獲され食用にされる。ただし、個体によってはシガテラ中毒を起こすことがあるため注意を要する(札幌市中央卸売市場などでは販売自粛)[1]。分布域に入る南西諸島では、シガテラ中毒を起こす魚の一つとして本種への注意が呼びかけられている[2]

脚注

  1. ^ a b 札幌市中央卸売市場資料”. 札幌市. p. 19. 2020年3月16日閲覧。
  2. ^ バラフエダイ”. 沖縄美ら海水族館. 2025年4月11日閲覧。

参考文献

  • 内田亨監修『学生版 日本動物図鑑』北隆館 ISBN 4-8326-0042-7
  • 岡村収・尼岡邦夫監修『山溪カラー名鑑 日本の海水魚』(フエダイ科解説 : 岩槻幸雄)ISBN 4-635-09027-2
  • Lutjanus bohar - Froese, R. and D. Pauly. Editors. 2008.FishBase. World Wide Web electronic publication. www.fishbase.org, version(10/2008).



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バラフエダイ」の関連用語

バラフエダイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バラフエダイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバラフエダイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS