バックラッシュ
歯車の噛み合い状態で、接している相手歯面との間に隙間(ガタ)ができるが、そのガタのことをいう。歯車を噛み合わせるときに少しのガタは必要であるが、大きくなると問題になる。MT車で走行中にアクセルを軽くオン・オフすると(この操作をチップインチップアウトという)ガタを打つカタンという音が発生する。これは駆動系全体のガタが大きいときに出る。ディーゼルエンジン車では、ニュートラルでアイドリング時に、トランスミッションからガタ音が発生しやすく、エンジンの回転変動でガタのある歯面がたたかれる現象で起こる。ガタをなくする方法にはサブギヤとスプリングを使うシザーズギヤや、フリクションギヤなどがある。
Weblioに収録されているすべての辞書からバックラッシュを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- バックラッシュのページへのリンク