バッカン (競走馬)
(バカン_(競走馬) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 03:04 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年11月)
|
バッカン | |
---|---|
![]()
1919年の英ダービー。ブレナン騎乗のバッカンはグランドパレードに半馬身差の2着。
|
|
欧字表記 | Buchan |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 鹿毛 |
生誕 | 1916年 |
死没 | 1939年 |
父 | Sunstar |
母 | Hamoaze |
母の父 | Torpoint |
生国 | ![]() |
生産者 | 第2代アスター子爵 |
馬主 | 第2代アスター子爵 |
調教師 | アレック・テイラー |
競走成績 | |
勝ち鞍 | エクリプスステークス (1919,1920) チャンピオンステークス (1919) ドンカスターカップ (1920) |
バッカン (Buchan) は、イギリスの競走馬及び種牡馬である。
経歴
父サンスターは1911年の2000ギニーステークスおよびダービーステークスを制した二冠馬。種牡馬としても成功し、産駒から2000ギニーやセントジェームズパレスステークス・エクリプスステークスに勝ったクレイグアンエランなどが出ている。
母ハモーズ (Hamoaze) は四冠牝馬セプターの孫であり、前出のクレイグアンエランを弟に持つ。
バッカンはクラシックレースではダービーステークス2着、セントレジャーステークス3着と勝てなかったが、1919年と1920年のエクリプスステークスを連覇したほか、チャンピオンステークス、ドンカスターカップ、チェスターヴァーズ、プリンセスオブウェールズステークス、ジュライステークス、クレイヴンステークスなどに勝利した。
種牡馬入り後は牝駒ブックロウがコロネーションステークス、セントレジャーステークス、ナッソーステークスなどに勝ったことにより1927年の英愛リーディングサイアーに輝いた。
日本ではシアンモアの父としても知られている。
血統表
Buchanの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | エクリプス系 |
[§ 2] | ||
父
Sunstar 1908 黒鹿毛 |
父の父
Sundridge |
Amphion | Rosebery | |
Suicide | ||||
Sisrra | Springfield | |||
Sanda | ||||
父の母
Doris |
Loved One | See Saw | ||
Pilgrimage | ||||
Lauretta | Petrarch | |||
Ambuscade | ||||
母
Hamoaze 1911 鹿毛 |
Torpoint | Trenton | Musket | |
Frailty | ||||
Doncaster Beauty | Sheen | |||
Doncaster Belle | ||||
母の母
Maid of the Mist |
Cyllene | Bona Vista | ||
Arcadia | ||||
Scepter | Persimmon | |||
Ornament | ||||
母系(F-No.) | 16号族(FN:16-h) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Bend Or M5×M5=6.25% | [§ 4] | ||
出典 |
出典
- ^ a b c “5代血統表|血統情報|Buchan(GB)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年12月10日閲覧。
- ^ a b c d “Buchanの血統表 | 競走馬データ”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2023年12月10日閲覧。
外部リンク
- バッカン (競走馬)のページへのリンク