ハンディスキャナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ハンディスキャナーの意味・解説 

ハンディスキャナー

読み方ハンディースキャナー
別名:ハンディスキャナ

ハンディスキャナーとは、光学式読み取り装置スキャナー)の読み取り部分を手に持ち読み取る対象装置をかざたりなぞったりして、読み取りを行う方式スキャナーを指す呼び方である。バーコードリーダーあるいはQRコードリーダーを指す場合が多い。

一般的な据え置き型スキャナー読み取る対象書類など)をスキャナーの上乗せ読み取り部分機械的に走査させる方式である。この方式のスキャナーフラットベッドスキャナー呼ばれる。あるいは、読み取り部分固定されており、読み取る対象を動かすことで読み取りを行う方式スキャナーもある。この方式のスキャナードキュメントスキャナー呼ばれるドキュメントスキャナー卓上における程度小型化され「モバイルスキャナー」と銘打って販売されることも多い。

ハンディスキャナーは小売店POSシステムなどでバーコード読み取る端末として普及している。最近では写真など画像情報として読み取り可能、かつ乾電池式で携帯性にも優れた個人向けハンディスキャナーも登場し人気集めている。

なお英語ではハンディスキャナーを handy scanner と呼ぶ例はそう多くなく、mobile scannerモバイルスキャナー)あるいは portable scanner(ポータブルスキャナー)と呼ばれる例が多い。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からハンディスキャナーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からハンディスキャナーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からハンディスキャナー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハンディスキャナー」の関連用語

ハンディスキャナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハンディスキャナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ハンディスキャナー】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS