ハリー・ジェフラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハリー・ジェフラの意味・解説 

ハリー・ジェフラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/11 15:04 UTC 版)

ハリー・ジェフラHarry Jeffra、本名:Ignacius Pasquali Guiffi、1914年11月30日 - 1988年9月)は、アメリカ合衆国出身の元プロボクサー。元世界バンタム級フェザー級チャンピオン。2階級制覇者。

来歴

メリーランド州ボルティモア生まれ。イタリア系。ゴルファー志望からボクシングへ転向。アマから1933年プロ入り。アマでの成績は揮わなかったが、プロ入り後は25連勝と躍進。

1937年9月23日、シクスト・エスコバルに判定勝ちして世界バンタム級チャンピオンとなるが、1938年2月20日の再戦で奪回される。

階級をフェザーに上げ、1938年9月28日、ジョーイ・アーチボルトの持つ世界フェザー級王座に挑んだが判定負け。1940年5月20日、アーチボルトに再挑戦を試みて成功、同タイトルを獲得して2階級制覇を達成した。

しかし、1941年5月12日のラバーマッチでは勝てず、アーチボルトに王座を奪い返された。

通算戦績

92勝(27KO)20敗7引分け1無効

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハリー・ジェフラ」の関連用語

ハリー・ジェフラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハリー・ジェフラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハリー・ジェフラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS