ハブナットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > ハブナットの意味・解説 

ハブナット

英語 hub nut

ホイールハブ固定するナットのことで、ホイールナットともいう。ハブから突き出しているハブボルトに、ホイールボルト穴を通し、ハブナットで締め付けることによってホイールハブ取り付ける。ハブナットをレンチ締め付ける際には、力が弱いと走行中にナット緩み、強すぎるとボルトナットねじ山つぶしてしまう。ハブナットとディスクホイールの当たり面はテーパーになっているものが多く、ハブナットを締め付けていくに従ってホイールハブに対してセンタリングされていく。しかし4~5個あるナット均等に締め付けないとホイール偏心したり、斜めに取り付けられたりする。

参照 ハブボルト
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハブナット」の関連用語

ハブナットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハブナットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS