ノーフォーク語とは? わかりやすく解説

556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! Weblio 辞書 ヘルプ

ノーフォーク語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/05 03:50 UTC 版)

ノーフォーク語
Norfuk
話される国 ノーフォーク島
言語系統
英語ベースのクレオール言語
  • ノーフォーク語
公的地位
公用語 なし
統制機関 なし
言語コード
ISO 639-1 なし
ISO 639-3 pih
消滅危険度評価
Definitely endangered (UNESCO)
テンプレートを表示

ノーフォーク語(ノーフォークご)とは南太平洋オーストラリアノーフォーク島の言語。

ノーフォーク島の共通語は公用語でもある英語であるが、島民の間ではノーフォーク語と言うクレオールの英話を話す。ノーフォーク語は、18世紀におけるイギリスの西部地方の英語の方言とポリネシア語タヒチ語)、及びゲール語が混成された言語である。

1856年バウンティ号の反乱者の子孫が住むピトケアン島の人口が増加する恐れが出てきたため、イギリス政府はピトケアン島の住民をノーフォーク島に移住させた。その後、何人かはピトケアン島に戻ったが、そのままノーフォーク島に定住する者も大勢いた。そのためかノーフォーク島の住民の多くはそのピトケアン島のバウンティ号の反乱者の子孫の末裔が多いことになる。

ノーフォーク島民の間で話すノーフォーク語は、ピトケアン島のピトケアン語の影響が強く残っている。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノーフォーク語」の関連用語

ノーフォーク語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノーフォーク語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノーフォーク語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS