ノイアとは? わかりやすく解説

ノイア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 02:03 UTC 版)

Noia


自治体庁舎
 ガリシア州
ア・コルーニャ県
コマルカ ノイア
面積 37.2 km² [1]
教区数 6
人口 14,571 人 (2014年[1]
人口密度 391.69 人/km²
住民呼称 noiés/-esa
ガリシア語率 60.58% (2011年[2]
自治体首長
(2015年)
Miguel Paz Barreiro(PSdeG[3][4]
守護聖人 San Bartolomé
Noia
スペイン内ノイアの位置
Noia
ア・コルーニャ県内ノイアの位置

北緯42度47分06秒 西経8度53分16秒 / 北緯42.78500度 西経8.88778度 / 42.78500; -8.88778座標: 北緯42度47分06秒 西経8度53分16秒 / 北緯42.78500度 西経8.88778度 / 42.78500; -8.88778
ノイア公式サイト

ガリシア州内の位置

ノイアガリシア語: Noia)は、スペインガリシア州ア・コルーニャ県の港町。コマルカ・デ・ノイアの中心自治体。ガリシア統計局によると、2010年の人口は14,947人(2009年:14,970人、2007年:14,808人、2006年:14,702人、2005年:14,637人)[1]。住民呼称はnoiés/noiesa。カスティーリャ語表記はNoya

ガリシア語話者の自治体人口に占める割合は60.58%(2011年)。

地理

人口

ノイアの人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[5]、1996年 - [6]

歴史

この地域の最初の定住者は、タンブレ川とトラバ川の河口付近に、およそ5000年前であったと考えられる。この時代の巨石遺跡としてアルガーロ教区にドルメンが残されている。カストロ文化時代のものとしては、バルキーニャのカストロ遺跡が残されている。ローマ時代には前述の2つの川に橋がかけられ、この橋は中世には修復されたものの、現在は残ってない。

中世には、港はサンティアゴ教区に属するこの町の経済的発展に寄与した。14世紀には、市壁、タパルの城塞、病院、多くの教会が整備されるなど、ほぼ現在の町の外観が作られた。

世俗領主と大司教との間でしばしば対立が起き、イルマンディーニョの戦いでは、農民たちによってタパル城塞が破壊された。最終的に世俗領主側が勝利をおさめると、反乱者たちに塔と城の再建を命じた。

16世紀には経済、文化が復興し、多くの建築物がたてられ、また多くの家畜の見本市が催された。1585年、スペイン国王フェリペ2世は戦費調達のために町を、ジェノバ商人に売り渡し、このことによってノイアは衰退し始め、この状況は17世紀まで続いた。

政治

自治体首長はガリシア社会主義者党(PSdeG)のラファエル・ガルシーア・ゲレーロ(Rafael García Guerrero)[7]、自治体評議員はガリシア国民党(PPdeG):7、ガリシア社会主義者党:6、ガリシア民族主義ブロック(BNG):2となっている(2011年5月22日の自治体選挙結果、得票順)[8]

1999年6月13日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 3,934 46.81% 8
PSdeG-PSOE 2,925 34.80% 6
BNG 1,383 16.45% 4

首長当選者:ラファエル・ガルシーア・ゲレーロ(PSdeG)

2003年5月25日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 4,419 47.62% 9
PSdeG-PSOE 3,564 38.41% 7
BNG 851 9.17% 1
PINO[10] 284 3.06% 0

首長当選者:アントーニオ・ペレス・インスーア(PPdeG)

2007年5月27日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 4,138 43.93% 8
PSdeG-PSOE 3,035 32.22% 6
BNG 1,780 18.90% 3
CIDEGA[11] 157 1.67% 0
TEGA[12] 156 1.66% 0

首長当選者:ラファエル・ガルシーア・ゲレーロ(PSdeG)

2011年5月22日自治体選挙[8]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 3,667 41.83% 7
PSdeG-PSOE 2,860 32.63% 6
BNG 991 11.31% 2
NO.I.A.[13] 986 11.25% 2
PGA[14] 51 0.58% 0

首長当選者:ラファエル・ガルシーア・ゲレーロ(PSdeG)

教区

ノイアは6の教区に分けられる。

  • アルガーロ(サンタ・マリーア)
  • バーロ(サンタ・クリスティーナ)
  • ボア(サン・ペドロ)
  • ノイア
  • オ・オブレ(サンタ・マリーニャ)
  • ロー(サンタ・マリーア)

脚注

  1. ^ a b c IGE(ガリシア統計局)” (ガリシア語). ガリシア自治州政府. 2015年9月20日閲覧。
  2. ^ Neira, Carlos (ガリシア語), Evolución no uso do galego por concellos, Praza Pública., http://praza.gal/recurso/1263/evolucion-no-uso-do-galego-por-concellos/ 
  3. ^ O Concello” (ガリシア語). Concello de Noia. 2015年9月20日閲覧。
  4. ^ ガリシア社会主義者党(PSdeG-PSOE)、マレーア・デ・シダダー・デ・ノイア(Marea Cidadá de Noia)、ノイア無所属者グループ(NO.I.A.)、ガリシア民族主義ブロック(BNG)の連立による。
  5. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  6. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  7. ^ Alcaldes Elecciones 2011” (スペイン語). Ministerio de Política Territorial y Administración Pública. 2011年12月6日閲覧。
  8. ^ a b Elecciones Locales 2011” (スペイン語). Gobierno de España, Ministerio de Interior. 2011年12月6日閲覧。
  9. ^ a b c スペイン内務省 地方選挙結果(過去)” (スペイン語). スペイン政府 内務省. 2011年6月24日閲覧。
  10. ^ PINOはPartido dos Independientes de Noia(ノイア無所属者党)、ローカル政党。
  11. ^ CIDEGAはCidadáns de Galicia(ガリシア市民)、民族主義政党。
  12. ^ TEGAはTerra Galega(ガリシアの大地)、民族主義政党。
  13. ^ NO.I.A.はNoieses Independientes Agrupados(ノイア無所属者グループ)、ローカル政党。
  14. ^ PGAはApolíticos Parroquias Galegas。

外部リンク


ノイア(ノイア=バシュレイ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/09 08:23 UTC 版)

MA棋してる!」の記事における「ノイア(ノイア=バシュレイ)」の解説

グノスの王位継承者候補変身魔法後述)で、黒猫になっている。元・グノス王立魔法学院学生会長。

※この「ノイア(ノイア=バシュレイ)」の解説は、「MA棋してる!」の解説の一部です。
「ノイア(ノイア=バシュレイ)」を含む「MA棋してる!」の記事については、「MA棋してる!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ノイア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノイア」の関連用語

ノイアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノイアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノイア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMA棋してる! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS