ラシェとは? わかりやすく解説

ラシェ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/28 06:11 UTC 版)

Laxe

 ガリシア州
ア・コルーニャ県
コマルカ ベルガンティーニョス
司法管轄区 カルバージョ
面積 36.9 [1] km²
教区数 6
人口 3,417 人 (2010年)
人口密度 92.6 [1] 人/km²
住民呼称 laxense
ガリシア語率 99.25% (2011年[2]
自治体首長
(2011年)
アントーニオ・カラセード・サセドン
PSdeG
Laxe
スペイン内ラシェの位置
Laxe
ア・コルーニャ県内ラシェの位置

北緯43度13分11秒 西経9度0分18秒 / 北緯43.21972度 西経9.00500度 / 43.21972; -9.00500座標: 北緯43度13分11秒 西経9度0分18秒 / 北緯43.21972度 西経9.00500度 / 43.21972; -9.00500

ラシェLaxe)は、スペインガリシア州ア・コルーニャ県の自治体、コマルカ・デ・ベルガンティーニョスに属す。ガリシア統計局によると、2010年の人口は3,417人(2009年:3,413人、2006年:3,489人、2005年:3,539人、2004年:3,558人、2003年:3,544人)である[1]。住民呼称は、男女同形のlaxense。カスティーリャ語表記はLage(ラヘ)。

ガリシア語話者の自治体人口に占める割合は99.25%(2001年)。

地理

ラシェはア・コルーニャ県の北西部に位置し、コマルカ・デ・ベルガンティーニョスに属する。隣接する自治体は、東がカバーナ・デ・ベルガンティーニョスサス、南がビミアンソで、北はリア・デ・コルメ・エ・ラシェ、西は大西洋に面している。自治体中心地区はラシェ教区のラシェ地区[3]

カルバージョ司法管轄区に属する[4]

人口

ラシェの人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[5]、1996年 - [6]

経済

ラシェの主要な産業は農業漁業で、漁業は20世紀中葉には多くの沿岸漁業漁船によって最盛期を迎えた。また、近年はガリシア地方の穏やかさとその食文化を求める旅行客で観光業が伸びている。

政治

自治体首長はガリシア社会党(PSdeG-PSOE)のアントーニオ・カラセード・サセドン(Antonio Carracedo Sacedón)[7]、自治体評議員はガリシア社会党:5、ガリシア国民党(PPdeG):4、IXL(Independientes por Laxe、ローカル政党):1、ガリシア民族主義ブロック(BNG):1となっている(2011年5月22日自治体選挙結果、得票順)[8]

1999年6月13日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 1,316 47.03% 6
PSdeG-PSOE 1,316 47.03% 5
BNG 153 5.47% 0

首長当選者:アントーニオ・カストロ・レーマ(PPdeG)

2003年5月25日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PSdeG-PSOE 1,639 53.15% 6
PPdeG 1,094 35.47% 4
CDI[10] 273 8.85% 1
BNG 53 1.72% 0

首長当選者:アントーニオ・カラセード・サセドン(PSdeG-PSOE)

2007年5月27日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PSdeG-PSOE 1,423 52.11% 6
PPdeG 531 19.44% 2
TEGA[11] 435 15.93% 2
IXL 231 8.46% 1
BNG 84 3.08% 0

首長当選者:アントーニオ・カラセード・サセドン(PSdeG-PSOE)

2011年5月22日の自治体選挙
政党 得票数 得票率 獲得議席
PSdeG-PSOE 1,005 42.68% 5
PPdeG 763 32.40% 4
IXL 328 13.93% 1
BNG 240 13.93% 1

首長当選者:アントーニオ・カラセード・サセドン(PSdeG-PSOE)

教区

ラシェは6の教区に分けられている。太字は自治体の中心教区[3]

  • ラシェ(サンタ・マリーア)
  • ナンデ(サン・シモン)
  • サルセス(サン・アメディオ)
  • セランテス(サンタ・マリーア)
  • ソエスト(サント・エステーボ)
  • トラーバ(サンティアーゴ)

参考文献・脚注

  1. ^ a b c IGE(ガリシア統計局)
  2. ^ Neira, Carlos (ガリシア語), Evolución no uso do galego por concellos, Praza Pública., http://praza.gal/recurso/1263/evolucion-no-uso-do-galego-por-concellos/ 
  3. ^ a b Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.14、p.29-36、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5824-3
  4. ^ Carballo, partido judicial nº6 de Coruña (A)
  5. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  6. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  7. ^ Alcaldes Elecciones 2011” (スペイン語). Ministerio de Política Territorial y Administración Pública. 2011年12月12日閲覧。
  8. ^ スペイン内務省 2011年地方選挙結果
  9. ^ a b c Consulta de Resultados Electorales” (スペイン語). Gobierno de España, Ministerio de Interior, Subsecretaría Dirección General de Política Interior. 2011年12月12日閲覧。
  10. ^ CDIはCentro Democrático Independienteで、中道民族主義政党
  11. ^ TEGAはTerra Galega(ガリシアの大地)、中道ガリシア民族主義政党

外部リンク



ラシェ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 03:39 UTC 版)

コーセルテルの竜術士」の記事における「ラシェ」の解説

最後の「竜王竜術士」。フェルリの娘である。自分竜術士フェルリを失って暴走した竜王アゼットをとめるべく「竜王竜術士となった8代前の地竜術士書庫から肖像画クレットが見つけ、ユイシィ願いでフェルリに贈られた。

※この「ラシェ」の解説は、「コーセルテルの竜術士」の解説の一部です。
「ラシェ」を含む「コーセルテルの竜術士」の記事については、「コーセルテルの竜術士」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラシェ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラシェ」の関連用語

ラシェのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラシェのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラシェ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコーセルテルの竜術士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS