ネクストファンタジア大賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネクストファンタジア大賞の意味・解説 

ネクスト ファンタジア大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 07:11 UTC 版)

ネクスト ファンタジア大賞
日本
主催富士見書房
初回2008年
最新回2009年

ネクスト ファンタジア大賞(ねくすとふぁんたじあたいしょう)は、かつて日本の出版社富士見書房が主催していた公募新人文学賞。刊行する富士見ファンタジア文庫の創刊20周年を記念して2008年に創設された。

概要

従来のファンタジア大賞(旧・ファンタジア長編小説大賞)の応募がファンタジー的世界設定を有する作品に集まりやすいのに対し、本賞では「現代」をキーワードとしている点が特徴であった。現代社会を舞台とする作品であることを募集要件としていたため、2006年度の第8回を以て終了した富士見ヤングミステリー大賞の実質的な後継賞とも言えた。

審査は富士見ファンタジア文庫及び『ドラゴンマガジン』の編集部が行った。また、大半の新人賞では希望者のみに送付している評価シートを全応募者に漏れなく送付する点を特徴としていた。大賞・優秀賞の副賞はそれぞれ100万円・30万円。

入賞作品一覧

年は開催年。未刊行作品は斜体表記。()内は改題・改名。

回数 タイトル
(受賞時表題)
著者
(受賞時筆名
応募総数
第1回
2008年
金賞 ヘヴンズ・ダイアリー 直江ヒロト[1] 427
銀賞 新説百物語 夢葉極紅
スノウピー 山田たまや
山田有
第2回
2009年
金賞 スイーツガールはご機嫌ななめ。
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!
塚本純之
村上凛
336
銀賞 恋心・ハイウェイ
俺の彼女は飼主マリア様、妹はご主人様
マナベスグル
最終選考作 ただしい灰汁のすくい方
正しいアクのすくい方
柊晴空

脚注

  1. ^ 第21回ファンタジア大賞読者賞『夏海紗音と不思議な航海』と同時受賞。

外部リンク


「ネクスト ファンタジア大賞」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネクストファンタジア大賞」の関連用語

ネクストファンタジア大賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネクストファンタジア大賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネクスト ファンタジア大賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS