ニュルンベルク城とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニュルンベルク城の意味・解説 

ニュルンベルク‐じょう〔‐ジヤウ〕【ニュルンベルク城】


ニュルンベルク城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 17:53 UTC 版)

ニュルンベルク城のパノラマ写真。城は次の3つの建物からなっている。左から円柱の塔までがカイザーブルク、塔の右側から次の建物の間がブルクグラーフェンブルク、右の建物は皇帝の馬屋(Kaiserstallung)などがあるReichsstädtische Bauten
ニュルンベルク城(Nürnberger Burg)
上空からの眺め
座標 北緯49度27分28秒 東経11度04分33秒 / 北緯49.45778度 東経11.07583度 / 49.45778; 11.07583座標: 北緯49度27分28秒 東経11度04分33秒 / 北緯49.45778度 東経11.07583度 / 49.45778; 11.07583
種類 宮殿
施設情報
一般公開 一般公開中
現況 カイザーブルク:博物館[1]、Reichsstädtische Bauten:ユースホステル、ジンヴェル塔:展望台
歴史
建設 1050年以前[2][3]
建設者 (第二次世界大戦後の修復)Rudolf Esterer、Julius Lincke

ニュルンベルク城ドイツ語:Nürnberger Burg)は、ドイツ連邦共和国バイエルン州ニュルンベルク市ランドマークで、カイザーブルク(Kaiserburg、皇帝の城)と、ブルクグラーフェンブルク(Burggrafenburg、城伯の城)の2つの城からなる。

神聖ローマ帝国の皇帝は、一か所に留まらず居城を移しながら政治を行っていたが、1050年から1571年まで全ての皇帝が一度は居城としたのが、このカイザーブルク城である[4][5][6][7]。この城は、神聖ローマ帝国のレガリア英語版保管や、帝国議会の開催場所としても重要な位置を占めていた。

第二次世界大戦で、大きな損害を受けたが、破壊される以前の状態を再現する形で修繕されている。

概要

皇帝カール4世は、1356年にニュルンベルクで即位後第1回目の帝国議会をニュルンベルクで行う勅令を出し、この慣例は1543年まで続けられた。1423年9月29日に、皇帝ジギスムントが、それまで皇帝が持ち歩いていたりして特定の場所に保管されていなかった、即位用のレガリアをニュルンベルク市に永久保管することとした。

以上のように、この城は市壁とともに、ヨーロッパで最も畏敬を持たれる中世の要塞の1つと考えられている[8]。この城は、神聖ローマ帝国の権威と品位、そしてニュルンベルク市が神聖ローマ帝国の帝都(en)として特に重要な役割を持っていたことを示している[9]

現在

城はバイエルン州が所有し、バイエルン州宮殿・庭園・湖管理局によって運営されている。

  • 音楽イベントや自転車競技などの各種イベント会場として利用されている[10]
  • カイザーブルクは博物館となっている。
  • ジンヴェル塔(ジンヴェルトゥルム)は展望台となっている。
  • Reichsstädtische Bautenはユースホステルとして利用されている。

関連項目

出典

  1. ^ ブルーガイドわがまま歩き ドイツ
  2. ^ Birgit Friedel: Nürnberger Burg. Article of 4 October 2010 in: バイエルン歴史百科事典
  3. ^ Document 253 in: Harry Bresslau und Paul Kehr: Die Urkunden der Deutschen Könige und Kaiser. Fünfter Band: Die Urkunden Heinrichs III. Berlin 1931 (digitization by Monumenta Germaniae Historica)
  4. ^ ワンテーマ指さし会話ドイツ×お城: とっておきの出会い方シリーズ
  5. ^ Imperial Castle Nuremberg. Official guide, revised by Erich Bachmann and Albrecht Miller (1994), バイエルン州宮殿・庭園・湖管理局, Munich
  6. ^ Birgit Friedel, G. Ulrich Großmann (translated by Margaret Marks): Nuremberg Imperial Palace. Verlag Schnell & Steiner, Regensburg 2006, ISBN 978-3-7954-1877-9
  7. ^ This article is based on the two foregoing sources, unless indicated otherwise
  8. ^ Fehring, Günther P. and Ress, Anton. Die Stadt Nürnberg. 2. Auflage bearbeitet von Wilhelm Schwemmer. Deutscher Kunstverlag, München, ISBN 3-422-00550-1, S. 152ff.
  9. ^ Imperial Castle of Nuremberg, Bavarian Administration of State-Owned Palaces, Gardens and Lakes
  10. ^ September 2017: 5. District Ride in Nürnberg

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュルンベルク城」の関連用語

ニュルンベルク城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュルンベルク城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュルンベルク城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS