ナンバーナイン_(ファッションブランド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナンバーナイン_(ファッションブランド)の意味・解説 

ナンバーナイン (ファッションブランド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 04:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ナンバーナイン (NUMBER (N)INE) は、日本ファッションデザイナー宮下貴裕1996年に発表したファッションブランドである。本社・本店は東京都渋谷区恵比寿にある。伊勢丹新宿店メンズ館、ニューヨークに直営店を持ち、全国各地のセレクトショップで取り扱われている。東京コレクション2000年 - )、パリ・コレクション2004年秋冬 - )に参加した。

2009年2月20日、宮下貴裕がブランドを脱退し、2009-2010 A/W を最後に、ブランドの解散を発表した。解散後、2010年5月に、NUMBER (N)INEを手掛けてきた有限会社クークスが新体制でスタートすることを発表し、クークスがナンバーナインの商標を用いて販売を行っていくとした。

以前の社員の運営ではなく、新しい経営陣、新しいデザイナーでのスタートとなり、始めにベーシックラインであったn(n)を復活させ、n(n) by number (n)ineとしてリスタートし、2011年夏よりクラシックラインであったジャケット等も発表した。新しいデザインのアイテムや過去のアイテムの復刻も行っている。解散前のように旗艦店を持たず、全国のセレクトショップか、人気ブランドを取り扱うオンラインショップ「ZOZOTOWN」で販売されている。新生後のクークス、NUMBER (N)INEのデザインに、ブランドの創設者である宮下貴裕は一切関与していない。

元デザイナー

  • 宮下貴裕 - NUMBER(N)INE、n(n)(エヌ・エヌ)

コレクションテーマ

シーズン コレクションテーマ
2000-2001 A/W REDISUN
2001 S/S TIME MIGRATION
2001-2002 A/W STANDARD
2002 S/S MODERN AGE
2002-2003 A/W NOWHERE MAN
2003-2004 S/S-A/W TOUCH ME I'M SICK~A NEW MORNING
2004 S/S DREAM BABY DREAM
2004-2005 A/W GIVE PEACE A CHANCE
2005 S/S NIGHT CRAWLER
2005-2006 A/W THE HIGH STREETS
2006 S/S WELCOME TO THE SHADOW
2006-2007 A/W NOIR
2007 S/S ABOUT A BOY
2007-2008 A/W LOVE GOD MURDER
2008 S/S BIRDS
2008-2009 A/W MY OWN PRIVATE PORTLAND
2009 S/S THE LONESOME HEROES
2009-2010 A/W A CLOSED FEELING

主なブランドライン

NUMBER (N)INE
コレクションテーマを基に製作されるファーストライン。
n(n)
デニム・カットソーを中心としたベーシックライン、2007年春夏より展開。
Classic
テーラードジャケットやセットアップスーツ等を中心としたライン、2007年秋冬より展開。
9(ナイン)
NUMBER(N)INEのLADY'Sラインで宮下貴裕は監修、アシスタントを務める鈴木ゆうみがデザイナーを務めた。
NUMBER (N)INE DENIM
スキニーパンツやスポーツウェア等を中心としたライセンスライン。ドン・キホーテウィゴーで販売されたことがあった。
RE:Number (N)ine
過去のコレクションの人気作をリメイクして復刻するアーカイブライン。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナンバーナイン_(ファッションブランド)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナンバーナイン_(ファッションブランド)」の関連用語

ナンバーナイン_(ファッションブランド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナンバーナイン_(ファッションブランド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナンバーナイン (ファッションブランド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS