ナヤリット州とは? わかりやすく解説

ナヤリット州

(ナヤリット から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/19 04:32 UTC 版)

ナヤリット州
Estado Libre y Soberano de Nayarit
ナヤリット州の旗 ナヤリット州の紋章
メキシコ
州都 テピク
自治体の数 20
最大の都市 テピク
州知事 ミゲル・アンヘル・ナバーロ・キンテロ英語版 (国民再生運動)
連邦下院議員 国民再生運動: 3
連邦上院議員 国民再生運動: 1
緑の党: 1
国民行動党: 1
面積
 - 総面積
メキシコ31州中 第23位
26,979 km²
人口2020年
 - 総計
 - 人口密度
メキシコ31州中 第29位
1,235,456
44人/km²
時間帯
- 夏時間
UTC-7UTC-6(一部地域)
なし
略称 (ISO 3166-2)
郵便略号
MX-NAY
Nay.
公式サイト ナヤリット州政府

ナヤリット州 (Nayarit) は、メキシコの州。州都はテピク。人口は123万5456人(2020年国勢調査)[1]

北西でシナロア州と、北でドゥランゴ州と、北東でサカテカス州と、南でハリスコ州とそれぞれ隣接する。西では太平洋に臨み、マリアス諸島とマリエタス諸島が連なっている。サンブラスのビーチや、いわゆる「ナヤリットのリビエラ」は、観光地や北アメリカからの避寒地として人気がある。観光業以外では、農業と漁業が主要産業である。タランチュラの一種であるメキシカンピンクタランチュラが生息する、ふたつの州のひとつ(もうひとつはハリスコ州)である。

もともとユト・アステカ語族に属するウイチョル族やコラ族といった先住民族がいたが、これら先住民族の抵抗や峻険なナヤル山地の地勢のため、スペインの植民地統治は困難を極めた。最後まで独立していたコラ族の共同体がスペインに帰順したのは、1722年のことであった。州名も、コラ族の抵抗運動の指導者であったナヤルに由来する[2]

主な都市

脚注

出典

  1. ^ Censo de Población y Vivienda 2020”. 国立統計地理情報院 (INEGI). 2024年12月19日閲覧。
  2. ^ El Nayar”. Enciclopedia de los Municipios de México. 2007年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年8月7日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナヤリット州」の関連用語

ナヤリット州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナヤリット州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナヤリット州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS