ナビオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ナビオの意味・解説 

Navio

読み方:ナビオ

Navioとは、米Netscape Communications96年設立した子会社の名称である。ソフトウェア小型化モジュール化することで、テレビ電話ゲーム機加えネットワ ーク・コンピュータなど、家庭企業向けインターネット関連ソフトウェアの開発目的としていた。

なお、97年には米Oracle社によって買収されOracleの子会社である米Network Computer(NCI)社と合併することとなった。なお、現在では、再びNavio Systemsという名称に変更されている。


参照リンク
Navio
企業活動のほかの用語一覧
海外企業・団体:  Motorola  Meizu  マカフィー  Navio  NSF  Novell  NASDAQ

ナビオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/06 14:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ナビオ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナビオ」の関連用語

ナビオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナビオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Navio】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナビオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS