ナナマタノオロチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 10:57 UTC 版)
「ケロロ軍曹の登場人物一覧」の記事における「ナナマタノオロチ」の解説
アニメ第249話・第250話で登場(第249話では名前のみ)。戦国ラン星に眠る伝説の魔獣。武者ヴァイパーが呼び覚まそうとしていたが、ケロロたちがそれを「5つ目の水晶(ケロロたちが集めているもの)を探している」と誤解したことで呼び覚ましてしまった。目から放たれる赤いビームを主な攻撃手段とし、周囲を壊滅させていった。しかし、5つの水晶がそろったことでそれが伝説の古代兵器「計六六大将軍(けろろだいしょうぐん)」(いわゆる巨大ロボット。外見は同類の巨大ロボットのゴッドケロンに類似している)となり、最終的には計六六大将軍もろとも別の時空(過去のラン星)へ封印された。なおこの魔獣は武者ヴァイパーの味方ではなく、武者ヴァイパーはあっさり返り討ちにあった。
※この「ナナマタノオロチ」の解説は、「ケロロ軍曹の登場人物一覧」の解説の一部です。
「ナナマタノオロチ」を含む「ケロロ軍曹の登場人物一覧」の記事については、「ケロロ軍曹の登場人物一覧」の概要を参照ください。
- ナナマタノオロチのページへのリンク