ナショナル・エコノミック・カウンシルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナショナル・エコノミック・カウンシルの意味・解説 

ナショナル・エコノミック・カウンシル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/05 19:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ナショナル・エコノミック・カウンシル (National Economic Council, Inc.) は、マーウィン・K・ハート英語版が長らく代表を務めた、アメリカ合衆国保守派の民間政治組織。

1931年にニューヨーク州経済会議 (the New York State Economic Council) として創設されたこの組織の目的は、合衆国政府の支出削減と減税にあった。1943年には名称を改め、「国家経済会議」を意味する「ナショナル・エコノミック・カウンシル」となった[1]

ニューヨーク州経済会議当時から一貫してナショナル・エコノミック・カウンシルが取り組んだ課題の中には、アメリカ合衆国大統領フランクリン・ルーズベルトへの反対や、スペインファシスト政権を率いたフランシスコ・フランコへの支持などがあった。ナショナル・エコノミック・カウンシルが発行したニュースレターの一部には、ユダヤ系アメリカ人は「頭の中身は外国人 (alien-minded)」であり、アメリカの統治を「欺瞞」、「詐術」、「恫喝」によって危うくしているのだとする、反ユダヤ主義的見解が含まれていた[2]1947年、この組織は、アメリカ各地の多数の大学の理事者たちに書簡を送り、ケインズ経済学マルクス主義の一形態だと攻撃し、ケインズ主義を教えるローリー・ターシスによる教科書『Elements of Economics』を非難した。

ナショナル・エコノミック・カウンシルに関与した著名な著作家の中には、ローラ・インガルス・ワイルダーの娘であるローズ・ワイルダー・レーン英語版も含まれていた。彼女は1945年から1952年にかけて機関誌の編集と書評を担い、20世紀中葉におけるリバタリアニズムに大きな影響を与えた[3]

ナショナル・エコノミック・カウンシルは、ニクソンの政敵マスター・リストに掲載されていた。

脚注

参考文献

  • James T. Harris (1951). The political philosophy of the National Economic Council, Inc. Amherst College
  • Yale Divinity Library Guide to the Social Ethics Pamphlet Collection: National Economic Council, Inc. New York, NY. 1943, 1960-1961 Economic policy. International organization. Labor movement. Box 26 Folder 2. Newsletters and pamphlet reflecting conservative outlook of the Council on various issues.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナショナル・エコノミック・カウンシル」の関連用語

ナショナル・エコノミック・カウンシルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナショナル・エコノミック・カウンシルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナショナル・エコノミック・カウンシル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS