ドラコン (立法者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドラコン (立法者)の意味・解説 

ドラコン (立法者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/20 04:09 UTC 版)

ドラコン (古代ギリシャ語: Δράκων‎, ラテン文字転写: Drakōn: Draco, [ˈdrk]紀元前650年頃-?)は、古代ギリシアアテナイにおける初の立法者である。不文法およびフェーデ法典化した。長音によりドラコーンとも表記される。

生涯

ドラコンについて知られていることは少ないが、10世紀の『スーダ辞典』では、ギリシア七賢人の時代以前の貴族であったとされ、またアイギナ島の劇場で死亡したという伝承が語られている[1]。それによれば、劇場でドラコンの支持者らが彼を称えるため、「あまりに多くの帽子、シャツ、上着を彼の頭に投げつけたため、彼は窒息死して、そのまま劇場に埋葬された」という[2]

アリストテレスは『アテナイ人の国制』の中で、ドラコンがアリスタイクモスがアルコンであった時代に立法したと述べた[3][4]。『スーダ辞典』は、ドラコンが第39回古代オリンピックの期間(紀元前624 - 621年)に立法を行ったと述べている[2]

立法

ドラコンの法律θεσμοί - thesmi)はアテナイにおける最初の法であったので、誰もがその存在を知っており、内容は木板(άξονες - axones)に刻まれており、市民は2世紀程にわたって守り続け、その後に三角錐型の石碑κύρβεις - kirvis)に刻まれた。その石碑はアソーンスと呼ばれ、三角錐の軸に沿って回転したので、全方向から読む事が出来たという。また、木板にはインクで無く血で記されたとも言われている。よって、彼の憲法は、特権階級に知られていた独断で内容を変え得る不文法に代わり、アレオパゴス会議に出席出来得る全ての識字可能な市民に判る物となった。

[・・・] 最初の法律はドラコンの名の下に作られた(アリストテレス『アテナイ人の国制』41章1[5])。

しかし、ドラコンの法は厳しい物であった、例えば借金が返済不能となると債務奴隷へと転落し、また量刑も金銭を貸した乃至借りた経歴によって異なるという物であった。また、殺人過失致死傷罪の区別が為されており、死刑も執行数は漸減したものの存在した。これに対してプルタルコスは「ドラコンは何故ほとんどの犯罪で死刑が科されているのかと問われた時、軽微な犯罪でも死刑に値すると考えられ、より重大な犯罪についてはそれ以上重い刑罰はないからだと答えたとされている」と述べた[6]

この法律はソロンによる改革まで存続した。

脚注

  1. ^ Cobham, Ebenezer. The Reader's Handbook of Allusions, References, Plots and Stories, p. 451 (via Google Books).
  2. ^ a b スーダ辞典 "Δράκων Archived 2015-11-03 at the Wayback Machine.". Suda On Line. Adler number delta, 1495.
  3. ^ アリストテレス『アテナイ人の国制』4章1。
  4. ^ Athenian Constitution, Section 4”. Avalon Project. 2022年6月17日閲覧。
  5. ^ Athenian Constitution, Section 41”. Avalon Project. 2022年6月17日閲覧。
  6. ^ Plutarch (translation by Stewart; Long, George). Life of Solon. gutenberg.org.

参考文献

  • アリストテレスアテナイ人の国制村川堅太郎訳、岩波文庫(1980年)
  • Carawan, Edwin (1998). Rhetoric and the Law of Draco. Oxford: Clarendon Press; New York City: Oxford University Press. ISBN 978-0-198-15086-2 
  • Gagarin, Michael (1981). Drakon and Early Athenian Homicide Law. New Haven, Connecticut: Yale University Press. ISBN 978-0-300-02627-6 
  • Gagarin, Michael; Cohen, David (editors) (2005). The Cambridge Companion to Ancient Greek Law. Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 978-0-521-81840-7 
  • Maine, Sir Henry Sumner (1963). Ancient Law – Its Connection with the Early History of Society and Its Relation to Modern Ideas. Boston: Beacon Press. OCLC 1310967 
  • Phillips, David (2008). Avengers of Blood: Homicide in Athenian Law and Custom from Draco to Demosthenes. Stuttgart: Franz Steiner Verlag. ISBN 978-3-515-09123-7 
  • Stroud, Ronald S. (1968). Drakon's Law on Homicide. Berkeley, California: University of California Press. OCLC 463502977 

関連項目


「ドラコン (立法者)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラコン (立法者)」の関連用語

ドラコン (立法者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラコン (立法者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラコン (立法者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS