トーマス&マック・センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > アメリカ合衆国の屋内競技施設 > トーマス&マック・センターの意味・解説 

トーマス&マック・センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 14:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トーマス&マック・センター
施設情報
所在地 Thomas and Mack Dr, Las Vegas, Nevada 89119
位置 北緯36度6分18秒 西経115度8分39秒 / 北緯36.10500度 西経115.14417度 / 36.10500; -115.14417座標: 北緯36度6分18秒 西経115度8分39秒 / 北緯36.10500度 西経115.14417度 / 36.10500; -115.14417
開場 1983年9月16日
所有者 UNLV
設計者 エラーブ・ベケット[1]
使用チーム、大会
UNLV (1983–現在)
ナショナル・ファイナルズ・ロデオ (1984–現在)
PBR世界ファイナル (1999–現在)
マウンテン・ウェスト・カンファレンス男子バスケットボール選手権 (2000–2003), (2007–現在)
アリーナボウル (2005–2006)
NBAオールスターゲーム (2007)
ノー・ウェイ・アウト (2001, 2008)
WWE Vengeance (2005)
収容人員
バスケットボール: 18,776
アリーナフットボール: 16,606

トーマス&マック・センター(Thomas & Mack Center)は、アメリカネバダ州ラスベガスにある屋内競技場。会場名はネバダ州の著名な銀行家2人の名前に由来している。

UNLVバスケットチームの本拠地として使用され、2007年にはNBAオールスターゲーム男子アメリカ選手権が行なわれた。

また、格闘技の開催にも使われ、UFC 43PRIDE.3233が行なわれた。さらにプロレスのWWEでは、ノー・ウェイ・アウトが2008年に開催されたほか、2005年には、ヴェンジェンスが開催された。ボクシングにおいては、オスカー・デ・ラ・ホーヤ vs. アイク・クォーティフリオ・セサール・チャベス vs. ヘクター・カマチョといった歴史的な試合が行われている。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Thomas & Mack Center architect: エラーブ・ベケット

外部リンク

開催イベントとテナント
先代:
トヨタセンター
NBAオールスターゲーム会場
2007
次代:
ニューオーリンズ・アリーナ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーマス&マック・センター」の関連用語

トーマス&マック・センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーマス&マック・センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーマス&マック・センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS