トーホウリゾートとは? わかりやすく解説

トーホウリゾート

(トーホウリゾート株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 10:13 UTC 版)

トーホウリゾート株式会社
TOHO RESORT Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 未上場
本社所在地 日本
060-0001
北海道札幌市中央区 北1条西1丁目6番
さっぽろ創世スクエア13階
設立 1973年
業種 サービス業
法人番号 2430001025967
事業内容 リゾートホテルの経営、料理店・飲食店の経営、各種土産品の販売
代表者 唐神昌子(代表取締役)
資本金 4,000万円
純利益 1億5100万円(2019年04月30日時点)[1]
総資産 31億0800万円(2019年04月30日時点)[1]
従業員数 434名(パート含む)
主要子会社 ケーコミュニケーションズ
関係する人物 唐神邦夫(創業者)
外部リンク https://tohoresort.com/
テンプレートを表示

トーホウリゾート株式会社: TOHO RESORT Co.,Ltd.)は、北海道札幌市中央区にある企業

概要

カラカミ観光(現Karakami HOTELS&RESORTS)の前身である唐神呉服店創業者の唐神勝夫の四男、邦夫によりカラカミリゾートとして創業。唐神勝夫の跡を継いでカラカミ観光の代表となった次男の茂夫は兄弟であるが、カラカミ観光とカラカミリゾートでは別会社であるものの社名が似ておりよく間違われたため、2004年(平成16年)5月に「トーホウリゾート」へ社名変更した。

2018年から北海道をホームタウンをする北海道コンサドーレ札幌オフィシャルトップパートナーとなった、そのためユニフォームの右側の鎖骨部分に広告を入れることが1月11日に発表された。

施設

  • 登別温泉
  • 湯の川温泉
    • 平成館 しおさい亭・平成館 しおさい亭 別館花月 - 北海道函館市湯川町1丁目2-37
    • 平成館 海羊亭 - 北海道函館市湯川町1丁目3-8

かつて営業していた施設

  • 料亭札幌かに宴 - 札幌市中央区南4条東4丁目5-1
    • もともとは本社社屋を兼ねていた。2004年11月末で閉店、のち浄土真宗系の寺院となっている。
  • 温泉オーベルジュゆふらん - 北海道登別市登別温泉町143
    • 1969年新築のJR北海道保養所「青嵐荘」をリノベーションし、2004年春に開館したが、老朽化のため2008年10月末で閉館、のち解体。
  • 旅亭花ゆら・別邸花ゆら
    • 東條会館から2000年に旧「芦の湖園」を買収、2003年3月27日に開業。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーホウリゾート」の関連用語

トーホウリゾートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーホウリゾートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーホウリゾート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS