トーク番組(初期)時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:02 UTC 版)
「ダウンタウンDX」の記事における「トーク番組(初期)時代」の解説
番組開始当初の頃は、2人の巨大なデスマスクを代表的セットとして用いていた。ダウンタウン曰く「石膏で型どりする際は鼻から息が出来ない」。 大物芸能人をメインゲストとして招き、ダウンタウンと3人でトークをする内容であった。 ゲストにちなんだ内容のスタジオセットを作ったり、トークに入る前のイントロ的なコーナーやトークの間のミニコーナーなどが放送された。 第1回のゲストは俳優の菅原文太だった(ただし、トークの合間に任侠映画を模したミニドラマをセットで行い、山城新伍と川谷拓三もエンディングまでトークに出演)。
※この「トーク番組(初期)時代」の解説は、「ダウンタウンDX」の解説の一部です。
「トーク番組(初期)時代」を含む「ダウンタウンDX」の記事については、「ダウンタウンDX」の概要を参照ください。
- トーク番組時代のページへのリンク