トリムラインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > トリムラインの意味・解説 

トリムライン

英語 trim line

車体プレス加工において、パネル切断するときの分割線をいう。自動車パネルは、一般的には矩形などの単純な形状鋼板を、成形(絞り曲げなど)加工後に複雑な形状切り出すなど、複数工程経て部品加工されていく。この工程のなかに、製品として不要な部分必要な部分とに切り分ける工程が必要となり、一般的にこの切り分けラインをトリムラインと呼び、この工程の型をトリム型という。トリム型は、製品をはさむ鋳物の上型、下型と、それに組み込まれている鋼製の切れ刃の部分からなる。切れ刃が摩耗した欠けたりするとトリムラインがずれて、切り口返り多くなったりするので適度の補修が必要である。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からトリムラインを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からトリムラインを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からトリムライン を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリムライン」の関連用語

トリムラインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリムラインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS