トヨタ・マジェスティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トヨタ・マジェスティの意味・解説 

トヨタ・マジェスティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/30 14:59 UTC 版)

マジェスティMAJESTY)は、トヨタ自動車が製造・販売しているミニバンである[1]

トヨタ・マジェスティ
概要
別名 トヨタ・グランエース
トヨタ・ハイエース(6代目)
トヨタ・グランビア(2代目)
トヨタ・ハイエースGLグランディア
製造国 日本
販売期間 2019年8月16日 -
ボディ
ボディタイプ 5ドアミニバン
車両寸法
ホイールベース 3,210 mm
全長 5,265 mm
全幅 1,950 mm
全高 1,990 mm
系譜
先代 トヨタ・ベンチュリー
テンプレートを表示

概要

2019年2月から新興国向けに販売を開始したハイエース(H300系)をベースにしたハイグレードワゴンで、オセアニア台湾では「グランビア」、日本ではグランエースとして販売されている。生産はトヨタ車体のいなべ工場で行われる。パワーユニットは、総排気量2755cc、163ps/420Nmをマークする直4DOHCディーゼルターボを搭載[2]。また、タイ政府が推奨している20%のバイオディーゼル燃料を混合した燃料のB20に対応している[2]。このエンジンに組み合わされるトランスミッションはシーケンシャルシフト付き6ATが設定されている[2]。ボディカラーは、ホワイトパールとブラックマイカの2色を用意[1]。ラグジュアリーなデザインのクロムフロントグリルや、LEDヘッドライトとLEDテールライト、フォグランプを装備している[1]。インテリアは、本革シートになっているなど装備の充実が図られている[2]。シートは、4列3-2-2-4の構成で、乗車定員は11名のみの設定。2列目シートにはマッサージ機能付きキャプテンシートを採用している[2]

年表

2019年8月16日、バンコク・インターナショナル・グランド・モーター・セールにて世界初公開した。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c アルファードを超える? トヨタが新型高級ミニバン「マジェスティ」発表!” (日本語). くるまのニュース. 2022年7月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e トヨタ超高級ミニバン「マジェスティ」がタイで発表!! 日本発売も秒読み?” (日本語). 自動車情報誌「ベストカー」 (2019年8月21日). 2022年7月27日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トヨタ・マジェスティのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヨタ・マジェスティ」の関連用語

トヨタ・マジェスティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヨタ・マジェスティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトヨタ・マジェスティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS