トヨタ・ピクニックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トヨタ・ピクニックの意味・解説 

トヨタ・ピクニック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 17:04 UTC 版)

ピクニックPICNIC)は、日本自動車メーカートヨタ自動車によって製造・販売されたミニバン乗用車である。

概要

同社のミニバン型乗用車、イプサム欧州仕様車にあたる。2列/3列シート(2、2-3、2)を設定しており、後2列は取り外し可能で、トランク容量を拡大できる。3列シート装備車のトランク容量は180Lに減少するが、3列シート非装着車のトランク容量は580Lに増加する。乗車定員は6名/7名を設定し、ドア枚数は5枚である。

広大なインテリアとシートデザインにより、家族旅行等に適している。運転席助手席安全性は、エアバッグ2個とアンチロック・ブレーキ・システムの標準装備により高く評価される(5点満点中4点[1])。なお、サイドエアバッグは設定されず、この点では他車に劣る。

初代 XM10型(1996年 - 2001年)

トヨタ・ピクニック(初代)
XM10型
フロント
リア
概要
別名 トヨタ・イプサム(初代)
トヨタ・ガイア
トヨタ・ナディア
トヨタ・スポーツバン(初代、デンマーク市場)
製造国 日本愛知県豊田市
販売期間 1996年 - 2001年
ボディ
乗車定員 6名/7名
ボディタイプ 5ドアミニバン
パワートレイン
エンジン 3S-FE
3C-TE
変速機 4速AT
5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,741mm
全長 4,529mm
全幅 1,699mm
全高 1,621mm
系譜
後継 トヨタ・アベンシスヴァーソ
テンプレートを表示

2代目 XM20型(2001年 - 2009年)

トヨタ・ピクニック(2代目)
XM20型
概要
別名 トヨタ・イプサム(2代目)
トヨタ・アベンシスヴァーソ欧州市場、オーストラリア市場)
トヨタ・スポーツバン(2代目、デンマーク市場)
製造国 日本愛知県豊田市
販売期間 2001年 - 2009年
ボディ
ボディタイプ 5ドアミニバン
プラットフォーム トヨタ・MCプラットフォーム
車両寸法
ホイールベース 2,825mm
全長 4,690mm
全幅 1,760mm
全高 1,625mm
テンプレートを表示

脚注

  1. ^ ADAC Crashtest: Toyota Picnic”. 2007年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月7日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トヨタ・ピクニックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヨタ・ピクニック」の関連用語

トヨタ・ピクニックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヨタ・ピクニックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトヨタ・ピクニック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS