トモグイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トモグイの意味・解説 

ともぐい〔ともぐひ〕【共喰い】

読み方:ともぐい

田中慎弥による小説昭和の終わり地方都市舞台に、暴力と性、少年鬱屈(うっくつ)を描く。平成23年2011発表同年、第146芥川賞受賞平成25年2013映画化


とも‐ぐい〔‐ぐひ〕【共食い】

読み方:ともぐい

[名](スル)

同じ種類動物などが、互いに食い合うこと。「カマキリが—する」

同業者が、互いに利益奪い合いその結果、ともに損をすること。また、そのような状態。「与党候補どうしの—となる」

[補説] 書名別項。→共喰い




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トモグイ」の関連用語

1
10% |||||

トモグイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トモグイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS