トメソデとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トメソデの意味・解説 

とめ‐そで【留袖】

読み方:とめそで

既婚女性正装用い黒地五つ紋江戸褄(えどづま)模様着物地色色物場合色留袖という。本来は、長い振袖の丈を結婚後に詰めて短くした。

男物和服で、袖付け全部縫いふさいだ袖。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

トメソデのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トメソデのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS