トホラバル語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トホラバル語の意味・解説 

トホラバル語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/28 10:00 UTC 版)

トホラバル語
tojol-ab'al[1]
話される国 メキシコ
地域 チアパス州
話者数 3万4千3百人(2000年)[2]
言語系統
表記体系 ラテン文字
言語コード
ISO 639-1 なし
ISO 639-3 toj
テンプレートを表示

トホラバル語(トホラバルご、: Tojolabal)はメキシコで話されるマヤ語の一つである。

分類

トホラバル語の分類は学界によって大きく異なる。たとえば、Lewis et al. (2015) やHammarström et al. (2016) においては Kanjobal-Chujean(またはQ'anjob'alan-Chujean)の Chujean に分類され、最も系統の近い関係にある言語は主にグアテマラで話されるチュフ語英語版であるとされている[3]。一方日本のマヤ語研究者である八杉佳穂は、トホラバル語は音韻対応の観点からすればチュフ語と近いということは仄めかしつつも、動詞核や動詞句といった文法的な要素を考慮すると[4]南低地諸語(もしくは南低地語派)のツェルタル・グループ(もしくはツェルタル語群)に属し、同じメキシコで話されるツェルタル語ツォツィル語と系統が近いとしている[5][6]

音韻論

形態論

統語論

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ Gómez Jiménez et al. (2005).
  2. ^ Lewis et al. (2015).
  3. ^ カウフマン(2000:33)の分類表も参照。
  4. ^ 八杉(1992)。
  5. ^ 八杉(2003:64)。
  6. ^ OS言語の文処理メカニズムに関するフィールド言語認知脳科学的研究”. 2016年6月1日閲覧。

参考文献

外部リンク


トホラバル語

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 05:54 UTC 版)

言語コード
ISO639-1 -
ISO639-2 -
ISO639-3 toj
SIL {{{4}}}

名詞

トホラバル(トホラバルご)

  1. チュフ語群言語一つ

翻訳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トホラバル語」の関連用語

トホラバル語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トホラバル語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトホラバル語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのトホラバル語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS