トイウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トイウの意味・解説 

と‐いう〔‐いふ〕【と言う】

読み方:という

連語

人が…と呼ぶ。…と呼ばれる。「のっぽさんあだ名」「大国主命(おおくにぬしのみこと)—神」

「と」の受ける事柄取り立てて強調する意を表す。「人—のはわからないものだ」

数量を表す語に付いて、…に達する、…にも及ぶ、などの意を表す。「八千メートル高所」「何万人観光客

時を表す同じ語を前後置いて、それを強調する意を表す。「今日今日逃さない

事物を表す同じ語を前後置いてそのものはすべて、の意を表す。「店—店は閉まっている」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トイウ」の関連用語

トイウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トイウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS