デート・ア・ライブ (曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デート・ア・ライブ (曲)の意味・解説 

デート・ア・ライブ (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 15:38 UTC 版)

「デート・ア・ライブ」
sweet ARMSシングル
初出アルバム『TRIGGER』
B面 デート・イン・ユートピア
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞 渡部紫緒
作曲 坂部剛
チャート最高順位
sweet ARMS シングル 年表
I.N.G.
2012年
デート・ア・ライブ
(2013年)
Cherish
2014年
TRIGGER 収録曲
きっと ずっと
(15)
デート・ア・ライブ
(16)
テンプレートを表示

デート・ア・ライブ」は、sweet ARMSの楽曲。同グループ2枚目のシングルとして2013年5月8日日本コロムビアから発売された。楽曲は渡部紫緒坂部剛により制作された。

概要

前作「I.N.G.」から10ヶ月ぶりのリリースとなるシングル。

本曲は、テレビアニメデート・ア・ライブ』のオープニングテーマに起用された。内容はパワフルさの中にデリケートさが同居するかっこよくライブを意識した曲で[6]、間奏とDメロではテンポが弱まり、そのまま勢いのあるサビに流れ込むような構成になっている[7]。そのため富樫美鈴はパワーを出しすぎて体力を消耗したが、同時に歌詞の世界観を表現しながら歌う、という少し思考を要する曲であったという。また、2番のサビは野水伊織によれば四糸乃の気持ちが込められているという[6]

PVは富樫曰く「中二が暴れ出す」内容になっており、衣装もゴシックゴスロリといった黒系で中二を意識したものが採用されている[7]。なお撮影は朝から深夜にまで及ぶ過酷なスケジュールであったという[6]

シングルは初回限定盤(COZC-770/1)と通常盤(COCC-16712)の2種リリースで、初回限定盤には本曲のPVやPV・ジャケット撮影のメイキングを収録したDVDが同梱されている。ジャケットイラストには同アニメのヒロインである夜刀神十香、鳶一折紙、四糸乃およびよしのん、五河琴里、時崎狂三が描かれている。

シングルのカップリング曲「デート・イン・ユートピア」は、PS3用ソフト『デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア』のオープニングテーマに起用されたライブ向きの曲。この曲では味里が吐息を混じえて色っぽく歌っているが、これはスタッフからの事前の指示による[7]。また、佐土原かおりは攻めながら歌うよう心掛けたという[8]

シングルの3曲目「デート・ア・ライブ(Bossa Nova Arrange)」は表題曲をボサノバ調に編曲したものである。

収録曲

CDシングル[1]
全作詞: 渡部紫緒、全作曲・編曲: 坂部剛
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「デート・ア・ライブ」 渡部紫緒 坂部剛
2. 「デート・イン・ユートピア」 渡部紫緒 坂部剛
3. 「デート・ア・ライブ」(Bossa Nova Arrange) 渡部紫緒 坂部剛
4. 「デート・ア・ライブ」(オリジナル・カラオケ) 渡部紫緒 坂部剛
5. 「デート・イン・ユートピア」(オリジナル・カラオケ) 渡部紫緒 坂部剛
6. 「デート・ア・ライブ」(Bossa Nova Arrange(オリジナル・カラオケ)) 渡部紫緒 坂部剛
合計時間:
DVD(初回限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「デート・ア・ライブ」(PV)    
2. 「デート・ア・ライブ」(PV&ジャケット撮影メイキング映像 etc)    

カバー

出典

  1. ^ a b デート・ア・ライブ [CD+DVD]<初回限定盤>”. タワーレコード. 2013年6月12日閲覧。
  2. ^ デート・ア・ライブ(初回生産限定盤)”. ORICON STYLE. オリコン. 2013年6月13日閲覧。
  3. ^ Billboard JAPAN HOT 100 2013/065/20 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2013年6月12日閲覧。
  4. ^ Billboard JAPAN Hot Singles Sales 2013/05/20 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2013年6月12日閲覧。
  5. ^ Billboard JAPAN Hot Animation 2013/05/20 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2013年6月12日閲覧。
  6. ^ a b c 仲上佳克『声優グランプリ』2013年6月号、主婦の友社、2013年5月10日、46頁。 
  7. ^ a b c 『アニカン』Vol.121(2013年6月号)、MG2、2013年4月17日、7頁。 
  8. ^ 仲上佳克『声優グランプリ』2013年6月号、主婦の友社、2013年5月10日、47頁。 
  9. ^ D4DJ_gmの2023年9月25日のツイート2023年9月26日閲覧。

外部リンク


「デート・ア・ライブ (曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デート・ア・ライブ (曲)」の関連用語

デート・ア・ライブ (曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デート・ア・ライブ (曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデート・ア・ライブ (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS