デッゲンドルフ郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/13 01:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
デッゲンドルフ郡
Landkreis Deggendorf
|
|
---|---|
紋章 | |
![]() |
|
ドイツでの位置 | |
![]() |
|
行政 | |
国 | ![]() |
州 | ![]() |
行政管区 | ニーダーバイエルン行政管区 |
郡長 | クリスティアン・ベルンライター (Christian Bernreiter)(CSU) |
地理 | |
面積 | 861.3 km² (2015-01-01現在)[1] |
人口 | |
人口 | 119,326 人 (2018年12月31日現在)[2] |
人口密度 | 138.5 人/km² |
郡庁 | |
所在地 | デッゲンドルフ |
住所 | Herrenstr. 18 94469 Deggendorf |
その他 | |
構成自治体 | 26市町村 |
ナンバープレート | DEG |
自治体コード | 09 2 71 |
公式ウェブサイト | www.landkreis-deggendorf.de |
州内での位置 | |
![]() |
デッゲンドルフ郡 (ドイツ語: Landkreis Deggendorf)は、バイエルン州ニーダーバイエルン行政管区のほぼ中央に位置する郡。隣接する郡は、ディンゴルフィンク=ランダウ郡 、フライウング=グラーフェナウ郡、パッサウ郡、レーゲン郡、ロッタル=イン郡、シュトラウビング=ボーゲン郡。
歴史
近世、プファルツ=ノイブルク公領が置かれた。現在のデッゲンドルフ郡は1936年に発足し、1972年に境界線の変更が行われ現在に至る。
地理
ドナウ川が西から東に流れ、デッゲンドルフでイーザル川と合流する。ドナウ川の北側はバイエリッシェ・ヴァルトに覆われ、南側は平原が広がる。
市町村
市 | 町村 |
---|---|
|
|
出身人物
- マリア=カタリナ・ヘルツェグ - フィギュアスケート選手 (デッゲンドルフ)
- ロビン・ヤルチン - サッカー選手 (デッゲンドルフ)
脚注
- ^ [1] (2016年2月24日 取得) および [2] (市町村に属さない地域; 2016年6月14日 取得)
- ^ Bayerisches Landesamt für Statistik – Tabelle 12411-001
外部リンク
- Official website (German)
|
- デッゲンドルフ郡のページへのリンク