デス・キス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 09:08 UTC 版)
AD&D2版『Monstrous Manual』、3版サプリメント『フェイルーンのモンスター』、5版サプリメント『ヴォーロのモンスター見聞録』に登場。 瘤状に伸縮する10本の触手とそれぞれの先端に牙の生えた口を持つビホルダーキン。球状の体には一つ目があるが魔法は持たず口もない。戦闘時には10個の口で噛みつき吸血する。ビホルダーにはまるで及ばないが常人程度の知能を持ち、10の口で会話できる。 3版では獲物の血液で発電、それにより代謝を活性させ自身の傷を治したり、近接攻撃を受けた際に敵を感電させたりする。 5版ではビホルダーが見る「自分が血まみれになった夢」から出現する。
※この「デス・キス」の解説は、「ビホルダー」の解説の一部です。
「デス・キス」を含む「ビホルダー」の記事については、「ビホルダー」の概要を参照ください。
- デス・キスのページへのリンク