デイトナ・ビーチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > デイトナ・ビーチの意味・解説 

デイトナ‐ビーチ【Daytona Beach】

読み方:でいとなびーち

米国フロリダ州南東部観光・保養地。長さ36キロメートル白い砂浜が南北伸びる同国代表的なレーシングコース、デイトナインターナショナルスピードウエーがある。

デイトナ‐ビーチの画像
撮影・Amiga-Commodore http://goo.gl/7TDg3

デイトナビーチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 08:14 UTC 版)

デイトナビーチ
デイトナビーチ・ピア
ボルーシャ郡内の位置
座標:北緯29度12分39秒 西経81度01分22秒 / 北緯29.21083度 西経81.02278度 / 29.21083; -81.02278[1]
アメリカ合衆国
フロリダ州
ボルーシャ郡
面積
[2]
 • 合計 68.19 mi2 (176.62 km2)
人口
(2020年)[3]
 • 合計 72,647人
ウェブサイト www.codb.us
テンプレートを表示

デイトナビーチ(Daytona Beach)は、アメリカ合衆国フロリダ州ボルーシャ郡にある都市。人口は7万2647人(2020年)。リゾートとして有名であり、特に春休み中は多くの大学生が集まる。

歴史

デイトナビーチの前身の1つであるデイトナ町は、1876年にマティアス・デイにより設立された。1926年にデイトナ、デイトナビーチ、シーブリーズの3つの町が合併し「デイトナビーチ市」になった。

デイトナビーチの広大な砂浜は、自動車の高速運転に最適であり、自動車愛好家が集まるようになった。次第に自動車の速度記録を競うようになり、マルコム・キャンベルヘンリー・シーグレーブらがデイトナビーチで世界記録を叩き出した。デイトナビーチは全米の自動車愛好家たちの「メッカ」になった。1936年3月8日にデイトナビーチでレース用に改造された車、ストックカーによるレースが初めて開催された[4]

レースコースはデイトナビーチ南端の未開発地域にあったが、1950年代に入ると住宅やホテルなどが建つようになりレースの開催が困難になってきた。市当局と主催者側は新しいレース場の建設を協議した。1959年、市の内陸部にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイが建設された[5]

交通

地理

デイトナビーチは 北緯29度12分26秒 西経81度2分16秒 / 北緯29.20722度 西経81.03778度 / 29.20722; -81.03778(29.207309, -81.037900)[6]に位置している。

アメリカ合衆国統計局によると、この都市は総面積168.2km2(64.9mi2)である。このうち152.0km2(58.7mi2)が陸地で16.2km2(6.2mi2)が水地域である。総面積の9.63%が水地域である。

人口動静

2000年国勢調査[7]で、この都市は人口64,112人、28,605世帯、13,844家族が暮らしている。人口密度は421.8/km2(1,092.6/mi2)である。219.4/km2(568.3/mi2)の平均的な密度に33,345軒の住宅が建っている。この都市の人種的な構成は白人62.33、アフリカン・アメリカン32.75%、アジア1.73%、先住民0.32%、太平洋諸島系0.06%、その他の人種1.05%、及び混血1.76%である。人口の3.48%はヒスパニックまたはラテン系である。

28,605世帯のうち、18.0%が18歳未満の子供と一緒に生活しており、30.1%は夫婦で生活している。14.5%は未婚の女性が世帯主であり、51.6%は家族以外の住人と同居している。39.4%は独身の居住者が住んでおり、14.4%は65歳以上で独身である。1世帯の平均人数は2.06人であり、家庭の場合は、2.77人である。

この都市内の住民は17.6%が18歳未満の未成年、18歳以上24歳以下が16.6%、25歳以上44歳以下が25.6%、45歳以上64歳以下が20.5%、及び65歳以上が19.7%にわたっている。中央値年齢は37歳である。女性100人ごとに対して男性は99.7人である。18歳以上の女性100人ごとに対して男性は98.5人である。

この都市の世帯ごとの平均的な収入は25,439米ドルであり、家族ごとの平均的な収入は33,514米ドルである。男性は25,705米ドルに対して女性は20,261米ドルの平均的な収入がある。この都市の一人当たりの収入(per capita income)は17,530米ドルである。人口の23.6%及び家族の16.9%は貧困線以下である。全人口のうち18歳未満の34.9%及び65歳以上の12.1%は貧困線以下の生活を送っている。

姉妹都市

脚注

  1. ^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990”. United States Census Bureau (2011年2月12日). 2019年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年4月23日閲覧。
  2. ^ 2020 U.S. Gazetteer Files”. United States Census Bureau. 2021年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月31日閲覧。
  3. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年9月23日閲覧。
  4. ^ Daytona Beach Earliest Racing Days”. 2025年5月12日閲覧。
  5. ^ Daytona International Speedway Through The Years”. 2025年5月12日閲覧。
  6. ^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990, United States Census Bureau, (2011-02-12), http://www.census.gov/geo/www/gazetteer/gazette.html 2011年4月23日閲覧。 
  7. ^ American FactFinder, United States Census Bureau, http://factfinder.census.gov 2008年1月31日閲覧。 

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デイトナ・ビーチ」の関連用語

デイトナ・ビーチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デイトナ・ビーチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイトナビーチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS